バターカスタードクリームの画像

Description

ケーキやシュークリームのクリームとして美味しい普段のカスタードクリームよりワンランクアップのクリームです。

材料

砂糖
10g
100cc
1個分
バター
50g
大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    コーンスターチ、砂糖はボウルに入れてホイッパーで混ぜてダマを無くしておく、

  2. 2

    牛乳を入れ よく混ぜたら卵黄を加える。よく混ぜて 600wで1分加熱していったん取り出し混ぜる。

  3. 3

    もう1度600wで30秒 あとは混ぜてみて緩いようなら30秒ずつ追加してみてください。

  4. 4

    バターは室温であらかじめ柔らかくしておくか レンジで20〜30秒ほどかけて、柔らかくする。

  5. 5

    カスタードは粗熱を取ったら ハンドミキサーに持ち替えて④のバターを少しずつ加えて混ぜる。

  6. 6

    練乳を加えたら 完成。絞り袋に入れてケーキやシュークリームに。

  7. 7

    写真

    このクリームにホイップを加えて フレジェのクリームとして。

コツ・ポイント

練乳がなければ砂糖と生クリーム大さじ1で調整してもOKです。

このレシピの生い立ち

フレジェのクリームとして バターカスタードクリームを作ってみたのですが 美味しかったので。
レシピID : 7128366 公開日 : 22/02/27 更新日 : 22/02/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
初れぽ
写真
シビリキン
とてもとても美味しい!フレジェはハードル高すぎるのでシフォンに添えました。盛り付けセンスゼロでスミマセン💧