やみつきになる納豆麹の画像

Description

美容効果や免疫力をアップする美味しい副菜。我が家の定番メニューです

材料

6パック
50g
乾燥麹
200g
大さじ5
☆しょうゆ
大さじ7.5
☆酒
大さじ10
☆みりん
大さじ10
 
 
 

作り方

  1. 1

    米麹を手でほぐしておく

  2. 2

    人参を細切りにする

  3. 3

    鍋に☆の調味料と人参を入れて軽く煮立たせ火を止める(余熱時間も含め人参に火が通る位)

  4. 4

    35度前後になったら米麹と混ぜ、塩昆布も入れてまぜる

  5. 5

    納豆、白ごまをさっくり混ぜて完成

  6. 6

    保存容器に入れて冷蔵庫へ。1日1回さっくり混ぜる
    甘みが増しまろやかになる3日目からが
    食べ頃です(^^)

  7. 7

    写真

    冷蔵庫で1ヶ月保存可能ですがすぐ
    食べきってしまいます(写真は3分の1の量です)

コツ・ポイント

必ず温度が下がってから麹や納豆を入れることが美味しくできる秘訣です(^^)勿論半量のレシピでも作れます(^^)

このレシピの生い立ち

発酵食にハマり色々作る中で出会った納豆麹。ご飯のお供にもなりますしおつまみやおかずにもなります(^^)
レシピID : 7130374 公開日 : 22/03/01 更新日 : 23/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (10人)
写真
あちぽこ
半量で。九州の濃いお醤油を使っているので、醤油3酒みりん4で作りました。とっても簡単で美味しそう。3日待ってから食べます♡
写真
TCgoodmom
身体に良さそう!納豆大好き。腸活最高!ありがとうございます。
写真
みちょりん☆
簡単に作れるのに、ヘルシーで何にでも合うおかずになります♫そして、日持ちもするのがありがたい!

みちょりんさんありがとうございます!ヘルシー、美味しい、美容健康が叶うおかずなので是非また作られてください☆

写真
ContralT
リピートです。簡単で、美味しくて、日持ちする!本当に最強です。日が経つごとに味がまろやかに変化していくのも楽し。定番化決定です。

ContralTさん、定番化嬉しいです(^^)ありがとうございます!!