トースターで目玉焼き♪ノンオイルの画像

Description

トースターで簡単だけど絶対に爆発しない目玉焼きです。お弁当や朝ごはんにぜひ!

材料 (1個分)

1個
アルミカップ
塩コショウなど

作り方

  1. 1

    写真

    アルミカップはダイソーの9号を使います。

  2. 2

    写真

    アルミカップを天板に置き、卵を割り入れる。

  3. 3

    写真

    トースターで4分焼く。
    (うちのトースターは1000wです。)
    それぞれのトースターで調整してください。
    完成!

  4. 4

    写真

    塩コショウを振って、そのまんまお弁当に!

  5. 5

    写真

    冷めてからアルミをはがしました。
    ノンオイルなので完ペキではありませんが、まあまあきれいにはがせました。

  6. 6

  7. 7

    写真

    へい!ゆーさん、つくれぽありがとうございます!返レポ遅くなりすみません。
    洗い物が出ないって主婦として助かりますよね!

  8. 8

    きれいでかわいい目玉焼きです♪
    こちらこそ、かわいい丸つくねに感謝です♡最近は兄がめちゃくちゃ食べるのであまりご飯が

  9. 9

    余りませんが、余った時はリピします!
    レポに感謝(●´ω`●)

コツ・ポイント

トースターの機種によって加熱時間が変わるので、気をつけてください。
加熱したあと、周りに茶色っぽいピラピラがついていますが、目玉焼きを作った時にある、あのピラピラなので、気にしなくていいです。

このレシピの生い立ち

この前、目玉焼きをレンジで作ったら爆発してしまったので、、、
レシピID : 7148669 公開日 : 22/03/18 更新日 : 22/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
spring2018
追加でアルミカップにベーコン2枚を敷いてからその上に卵を落とすとベーコンの塩気でそのままで美味しいベーコンエッグが出来ました。
写真
さくらん餅
弁当箱の場所をしっかり取ってくれるし簡単で良いです✨感謝✨
写真
そうりゅう@2011
おかずが思い浮かばない時に助かる一品ですね( ´ ▽ ` )
初れぽ
写真
へい♡ゆー♡
おはよ〜です♡今日のお弁当に入れましたよ♡洗い物が無くて、助かりますね〜☘️先日は、丸ご飯レポありがとうございます☘️