15分簡単本格ハード系パンリュスティック

15分簡単本格ハード系パンリュスティックの画像

Description

超簡単、コネない、仕込みは前日10分、8時間冷蔵庫で発酵、当日5分で、焼くのは30分。信じられないほど本格ハード系です。

材料

●砂糖
小さじ1.5
●塩
小さじ0.5
150g
50g

作り方

  1. 1

    材料の●印の粉をタッパーに全て投入、蓋をして、しっかり振って混ぜる。3分。

  2. 2

    蓋を開けて、水8割程度を入れて、スプーン等で混ぜる。2分。

  3. 3

    底に残った粉に残りの水を加えて、粉っぽさが無くなるまで混ぜる。一生懸命混ぜなくても適当に混ざればオッケー。3分。

  4. 4

    レーズンとクルミを加えて、さらにスプーンで混ぜる。2分。

  5. 5

    タッパーの蓋をして冷蔵庫で8時間以上発酵させる。

  6. 6

    オーブンの予熱180℃で開始する。

  7. 7

    タッパーの蓋を開けて、強力粉を多めに振って、スケッパーで四隅をはがす。1分。

  8. 8

    クッキングペーパーの上にタッパーを裏返して、生地を落とす。4っつに切り分けて、優しく成形する。3分。

  9. 9

    予熱が完了したら、クープを入れて、強力粉を振って。1分。
    180℃で30分焼く。

コツ・ポイント

ホントにコネなくていいんです。
スプーンで混ぜるだけ!
ホントに本格的に仕上がります。
具材は合計100g程度で、ドライイチジクなどでも美味しいです。

このレシピの生い立ち

始まりは、吉永麻衣子様のドデカパンでした。
何度も試行錯誤を繰り返し、このレシピの到達です。
ここまで簡単で、ここまで本格的なリュスティックは画期的だと思います。
レシピID : 7150760 公開日 : 23/01/29 更新日 : 23/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
やべやん
レーズンや胡桃がなくて、そのまま焼きましたが、美味しく焼けました!
写真
㈱雷電
タッパーに入れて混ぜるだけ!ほんと簡単に出来ました〜♪
初れぽ
写真
やまあず
まさかおうちにあるものでハード系のパンが簡単に食べられるとは!!最高です!ありがとうございます!