胃に優しい♪トースト食パンでサンドイッチ

胃に優しい♪トースト食パンでサンドイッチの画像

Description

食パンは、生よりトーストした方が消化し易く胃に負担がかかり難いです。
また、血糖値の上昇も緩やかになりますよ♪

材料

2枚
マヨネーズ
適量
サンドイッチの具(好きなものを)
お好みの量

作り方

  1. 1

    写真

    食パンに薄くマヨネーズを塗ってトーストする。

  2. 2

    写真

    1枚の上に具をのせて、もう1枚でサンドする。

  3. 3

    写真

    半分に切って皿にのせ完成。

  4. 4

    ※切る時具がよれることがあるので、柔らかい具を挟む場合は食パンをあらかじめ半分に切ってからトーストした方が良い。

  5. 5

    ※レタス・ハム・チーズなどは後から切った方が断面が綺麗。

  6. 6

    ↓以下お礼コメです↓

  7. 7

    写真

    おかげ様で話題入りできました〜♪
    作ってくださった皆様本当にありがとうございました!(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ

  8. 8

    あささん♡こんにちは〜(*ˊᵕˋ*)
    具沢山でめっちゃ美味しそう…!!
    胃を大切に、美味しいもの沢山食べましょう〜(笑)

  9. 9

    沢山お試しくださり感謝です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

コツ・ポイント

サンドイッチを半分に切る時は、よく切れる包丁で躊躇わず一気に押し切ってください。
もし具がよれてしまったら、断面に具を追加で詰めれば無問題です(笑)

このレシピの生い立ち

胃の調子が悪いけどサンドイッチが食べたい!
…と思ってトーストした食パンで作ってみたら、しっとりサンドイッチとはまた違った美味しさで、すっかり虜に(笑)
レシピID : 7151684 公開日 : 22/03/21 更新日 : 23/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

19 (17人)
写真
horseland
朝食に美味しく頂きました〜玉子焼きとハムをトーストに挟みました〜冷たい飲み物で疲れた胃に優しいサンドは嬉しい♡
写真
おはなすき
トーストしたほうが血糖値が上がらないとは!胃にも優しいのね👍ビックリ‼️知って良かったです。ありがとう。
写真
☆あさ
桜咲さんおはようございます♪冷凍していたKさん食パンで♡目玉焼き、チーズ、レタスサンドです!私も胃が弱い方なので優しいの嬉しい♡
写真
ピロミ♡
おはよっ桜咲ちゃん(๑•᎑•๑)ハム&チーズ&レタスで❣朝からボリューム満点♬しかも胃に優しくて美味しい。有難う♡楽しい週末を♬