もやしときゅうりの梅とろろ昆布和え

もやしときゅうりの梅とろろ昆布和えの画像

Description

きゅうりともやしをとろろ昆布で和えたさっぱり副菜です。

材料 (4人分)

1袋(200グラム)
1/2本
梅干し
小さめ3個
ひとつかみ位
白だし
大さじ1~

作り方

  1. 1

    写真

    もやしはお湯で茹でるかレンジ加熱してザルに入れて冷まし、手で絞って水気を切る。

  2. 2

    きゅうりは千切りにし、梅干しは種を取って包丁で実を叩く。

  3. 3

    写真

    ボウルにもやし、きゅうり、とろろ昆布(手で適当にさく)、白だし、梅干しを入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    とろろ昆布と白だしはこちらの商品を使用しました。梅干しは減塩タイプを使用しました。

  5. 5

    お陰様で2022年10月29日に話題入りしました。
    ららるー様、クックHG9V8Y☆様、キンプリ様、ゆきグリ様、

  6. 6

    きっかママ様、E吉☆様、あーこ姐様、yokon☆様、yukakobi☆様、yesmama様つくれぽありがとうございます♡

コツ・ポイント

白だしやとろろ昆布はお好みで量を調整して下さい。

このレシピの生い立ち

もやしの食べ方がマンネリ気味だったので、家にある食材で合いそうな物を組み合わせてみました。
レシピID : 7151966 公開日 : 22/03/21 更新日 : 22/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

26 (21人)
写真
さっちゃん♡♡♡
さっぱり旨味たっぷりの一品でした。また、作りまーす。

さっちゃん♡♡♡さんつくれぽありがとうございます(*^^*)梅入りでさっぱりしているので、油っこい料理のお供にぴったりですよ♪

写真
キンプリ
もふもふさんこんにちは♡白だし味と梅干しの酸味がめっちゃ美味しい〜😋✨暑い日ピッタリ💕美味しく頂きました♡有難うです・:*+.

キンプリさん今日はWレポありがとう(*^^*)器も可愛いですね♡毎日暑くて秋が待ち遠しいよ(^_^;)リンゴさつま芋が食べたい~

写真
☆hanamaru
さっぱり!夏らしい。美味しかったです。

hanamaruさんつくれぽありがとうございます(*^^*)梅が入るとさっぱり食べやすいですよね♪味付け気に入って頂き良かった

写真
Dellaたん
美味しかったのでまたお世話に✴梅と白だしがとっても合いますね💕ごちそうさまでした💞

リピートとても嬉しいです♡涼しげなガラスの器も素敵ですね!