素材そのまま♪あおさふりかけの画像

Description

味つけしていないのでどんな食材にも合います。お子さまからご年配のミネラル補給にいいですよ。

材料 (小瓶1杯分)

乾燥あおさ
30~40g
※ 分量を気にせず少量からどうぞ♪
※ 胡麻を混ぜたり等のアレンジご自由に

作り方

  1. 1

    写真

    乾燥あおさは、小さなゴミを目視で確認し取り除きます。

  2. 2

    フライパンに①を入れ、焦がさないよう弱火乾煎りします。
    ※ 焦げやすいので注意して下さい。

  3. 3

    パリッとし、香ばしい香りがたってきたら、火を止め触れるくらいまで冷まします。

  4. 4

    冷ました③をポリ袋に入れ、袋の口を閉じ、手で揉み揉みして砕きます。

  5. 5

    ボゥルを受けたザルに④を入れふるいます。

  6. 6

    ザルに残ったあおさも④~⑤を繰り返し全てふるって下さい。

  7. 7

    写真

    湿気を通さない瓶などに詰めて完了です。
    あおさ本来の塩味が少し感じます。

  8. 8

    毎日のお味噌汁に、出来上がってから一振り。

  9. 9

    冷奴にも調味料をかけた後に一振り。

  10. 10

    焼きそばはもちろんのこと、お好み焼きにも♡

  11. 11

    玉子焼きにも、酢のものにも合います。
    皆さまのアイデアもお待ちしています ((○┓ペコリ

  12. 12

    写真

    yu228さんから、いろんなお料理に振って堪能して下さっているそうです。

  13. 13

    写真

    kokomamaさんは、卵かけご飯に振ってお召し上がりいただいたそうです。

  14. 14

    写真

    ミルちゃん♪おはよ~♪早いリピレポ嬉しッ!佃煮にしたんだぁ。佃煮美味しそう♡ いつも有難うね~(´▽`)ノ

コツ・ポイント

味つけしないので分量は気にせずお作り下さい。
出来ればテフロン加工のしていないフライパンが良いかと思います。

このレシピの生い立ち

毎年たくさんの『あおさ』をいただき余らせてしまいます。効率的に食べれるよう考えました。調味料を使わずいろんな食材に合うようにしました。
レシピID : 7167270 公開日 : 22/04/07 更新日 : 23/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

22 (7人)

しーCいつもご愛用ありがとう♡お弁当持参で楽しそう♬←楽しみもないね(^^)通院気をつけて〰✋帰宅まで気を抜かず〰 レポ有難う♡

此方にも有難う❤昨日お届け控えてた隊員をこれから派遣するね(^^)色々活用有難う♡爆走の後は爆睡でお願いします。ではまたね〰✋

しーC、ふりかけに天かすは絶対旨いやつ!今度作ったら真似したいやつね♡此方には大丸無いよ。 金魚のフンになって着いていきたいww