弁当◎ピーマンの器でおかか竹輪チーズのせ

弁当◎ピーマンの器でおかか竹輪チーズのせの画像

Description

ピーマンの肉詰めならぬ竹輪詰め!おかかと醤油(お好みでマヨ)にチーズで蓋をしてトースターで焼くだけ!竹輪だからヘルシー◎

材料 (4個分)

1本
1/2袋(お好みで)
醤油
適量(ピーマン半分に対して4-5適くらい)
適量(とろけるチーズなら1枚で3-4個分)
※(お好みで)マヨネーズ
小さじ4くらい(ピーマン半分に対して小さじ1)
☆カロリーについて
レシピ最後の方に記載有りです!(マヨ無し、マヨ有り、カロリーハーフマヨ)
★チーズの塩気を吸うので鰹節たっぷりめがおすすめです!

作り方

  1. 1

    写真

    ピーマンを半分に切ってヘタと中の種を取り除く

  2. 2

    写真

    竹輪を縦に切る。
    竹輪1本を4分割にする。

  3. 3

    写真

    竹輪を横にして5mm幅に切る。

  4. 4

    写真

    ピーマンに⑶の竹輪、削り節、醤油(我が家は昆布醤油)を入れて混ぜる。※お好みでマヨネーズ入れても◎

  5. 5

    写真

    トースター(またはオーブン)の鉄板の上にアルミ、またはクッキングシートをひき、その上に⑷を乗せる。

  6. 6

    写真

    ⑸にとろけるチーズをちぎって(チーズはピザ用などでもOK)をのせる。
    トースターorオーブンへ
    (2段の場合は上の段)

  7. 7

    写真

    「とろ〜り」〜「こんがり」するまで焼く
    (焼き具合はお好みで◎)

  8. 8

    写真

    焼き時間
    左側1個→とろ〜り(9分)
    右側3個→こんがり(15分)
    ※我が家のトースターの場合

  9. 9

    写真

    (マヨネーズ・なし)
    4個で120kcal
    →1個あたり30kcal
    ※アプリ:あすけん参照
    超ヘルシー!

  10. 10

    写真

    (普通のマヨネーズ・有り)
    4個で228kcal
    →1個あたり57kcal

  11. 11

    写真

    (カロリーハーフマヨネーズ)
    4個で131kcal
    →1個あたり約33kcal
    (こんなにも違うのかとびっくりしました)

  12. 12

    (対策)ピーマンが大きくて中身が少し足りないとき:おかかをどっさり入れて醤油を少し減らす。チーズを増やして2種チーズも◎

  13. 13

    (対策)ピーマンが大きくてスライスチーズ1枚では足りない:2枚使って余りは中に詰め詰め…中身の隙間埋めにもなります!

  14. 14

    (おすすめ)鰹節とチーズをたっぷり入れるとピーマンがジューシーで柔らかい!鰹節がチーズの塩気を吸うので味もしっかり!

  15. 15

    (おすすめ)コクが欲しい方にはマヨネーズがおすすめです!こちらもピーマンが柔らかく味もしっかり◎
    子供用にも良いかも?

  16. 16

    〜つくれぽ❀アイディア集〜

  17. 17

    写真

    ☆あささんつくれぽありがとうございます!なるほど、ピーマン縦…作りやすそうな上に深さのあるお弁当に良いですね✨

  18. 18

    素敵なアイディアありがとうございます!
    追伸:奥のパンダさん可愛いです!
    お昼楽しみになるお弁当、見本にしますッ!

コツ・ポイント

・朝、お弁当用に作る場合はチーズをトースターで溶かさなくちゃいけないので1番最初に作ってトースターへ。
卵焼きとかを作る間に勝手に出来上がります!

・ピーマンの中でスプーンで中身を混ぜ合わせると洗い物が最小限で済みますd(^ ^)

このレシピの生い立ち

お弁当を作る際に、他のレシピで使って余っていた竹輪と鰹節をピーマンに肉詰めっぽく詰めたらどうかと試したら思ったよりも美味しかった!
竹輪はよくお弁当に使う私の味方、鰹節は余りがちなので使えて嬉しい!ヘルシーで気に入ってます!おかずにも◎
レシピID : 7175017 公開日 : 22/04/22 更新日 : 23/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
yesmama
娘と私のお弁当にピーマンを使ったレシピを探していました❣️竹輪を入れるのは初でしたが素敵活用法☺️おかかとチーズもいいですね💕有難う

お弁当にピーマンは定番ですよね!私の場合はおかか和えばかりになってしまいます(--;)竹輪レシピ、素敵と言って頂けて嬉しいです!

写真
ミキナ
ちくわとピーマンの食感が良いし、おかかも良いアクセント!

食べるときに重要な食感、気に入って頂けて良かったです!おかかは保存も簡単で食材と相性抜群で大助かりしてます!つくれぽ感謝です!

写真
runa10
手前左です🫑トースター焼きで竹輪ふっくら!予想以上にボリュームが出たよ😊お弁当隙間にピッタリ👍彼氏さんにサラダ愛を感じました❣️嬉

隙間埋めにお役に立てて良かったです!ボリュームあるけど竹輪でヘルシーなのも売りです!笑 毎日サラダ食べてるので愛が止まりません!

写真
ミロ9607
初めまして。きっかママさんのつくれぽを見て、作ってみたくなりました。これ、美味しい(◕ᴗ◕✿)ハマりますね。明日の仕事用弁当にも

ハマるというコメント、すごく嬉しいです!お二人ともいつも私のレシピなのか疑うくらいに美味しそうに作ってくれて本当に感謝感激です!