オートミールくるみレーズンパンの画像

Description

HBで生地作り。粉類の約半分をオートミールにした香ばしいけどふっくらの丸パンです。

材料 (8個分)

作り方

  1. 1

    写真

    〇の材料をHBに入れて軽く混ぜてオートミールをふやかすため10分おく。

  2. 2

    写真

    1に◎の材料を全て追加投入する。

  3. 3

    写真

    HBの生地作りのコースで1次発酵まで行う。
    ミックスコールでレーズンとクルミを入れる。

  4. 4

    写真

    生地が出来たら打ち粉を敷いた台に取り出す。やわらかめの生地で手などにつきやすいので打ち粉をしっかりする。

  5. 5

    写真

    8等分に分けて丸めて、濡れふきんをかぶせてベンチタイム15分おく。

  6. 6

    写真

    丸めなおして鉄板に並べて、2倍くらいになるまで2次発酵をする。(オーブンなら40度35分位)

  7. 7

    180度に予熱したオーブンで20分焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

6の時に、クリームチーズを中に入れても美味しいです。

このレシピの生い立ち

オートミールだけのパンは子供たちがあまり好きではなく、ふっくら美味しく食物繊維を取れたらと思い食パンのレシピを参考にレーズンやくるみを入れた丸パンを作ったのでリピ用に記録しました。
レシピID : 7182990 公開日 : 22/04/24 更新日 : 22/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック10YPXL☆
プレーン、オリーブオイルで作りました!オートミールが半分以上と思えないくらいにとてもふわふわで美味しいです♡ありがとうございます