豚こま切れ肉と新玉ねぎの生姜焼きの画像

Description

甘くてシャキシャキの新玉ねぎが食べ応えがあり、コスパがいい豚こま切れ肉もやわらかくて冷めても食べやすいのでお弁当にも

材料 (2人分)

大さじ1
大さじ2
サラダ油
大さじ1
●酒・みりん・醤油
各大さじ2
●すりおろし生姜
各小さじ1
 
 

作り方

  1. 1

    豚こま切れ肉に酒を揉み込む。新玉ねぎは皮をむき芯を取り、5mm程度の薄切りにする。●を混ぜ合わせる

  2. 2

    酒を揉み込んだ豚こま切れ肉に、片栗粉をまんべんなくまぶす

  3. 3

    フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、②を広げるようにして置き、焼き色がつくまで焼く

  4. 4

    ③の焼き色がついたら裏返してフライパンの隅に寄せ、新玉ねぎを入れてサッと炒める

  5. 5

    ④に●を加えて、全体になじむように炒め合わせる

  6. 6

    写真

    ・YouTube動画→https://youtu.be/GLPQ3S5k8o4

コツ・ポイント

・豚こま切れ肉はフライパンに入れたらあまり触らないで焼くと、こんがり美味しそうな焼き色がつきます

このレシピの生い立ち

豚こま切れ肉と新玉ねぎを合わせた、生姜焼きを作りたくて考えました。
レシピID : 7184523 公開日 : 22/04/27 更新日 : 22/04/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

28 (28人)
写真
みこぴょんぴょん
新玉ねぎが大きくて、かなり玉ねぎがちになりましたが、甘くてシャキシャキで美味しかったです
写真
Nya6nya6
お肉柔らか美味しい^ ^♪明日の夫弁当にも☆分量も作り方も分かりやすくてリピしやすいです
写真
クック6A01DE☆
新玉ネギと豚こま2品だけで美味しい。新玉の時期はリピ決定です‼️
写真
FGO☆
新玉ねぎを美味しく食べれるレシピですね😆豚こまとの食感の相性も良くて生姜が効いてて妻にも好評でした♪