ふきの葉とジャコのふりかけの画像

Description

ちょっとピリ辛
春の味覚を、ご飯のお供に〜
ご飯に混ぜても美味しいよ♡
苦味もあるけど、ヤミツキになります(^^)

材料

ひと握り
1袋(3~5g)
鷹の爪
1〜2本
○しょうゆ
大さじ2
○酒
大さじ2
○みりん
大さじ2
○砂糖
大さじ2
ごま油
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    ふきの葉を、沸騰した湯で約5分茹でる。

  2. 2

    流水で2〜3回流した後、水に30分〜1時間つけてアク抜きをする。

  3. 3

    ○調味料を混ぜておく。
    鷹の爪は種を取って、細く輪切りにする。
    かつお節は粉々にしておく。

  4. 4

    葉をかたく絞って、みじん切りにする。

  5. 5

    フライパンにごま油を入れて、みじん切りにした葉と粉々にしたかつお節を入れ、1分位炒める。

  6. 6

    さらに、ちりめんじゃこ・鷹の爪を入れて、2~3分炒める。

  7. 7

    ○調味料を入れて、水分がなくなるまで炒める。

  8. 8

    水分がなくなってきたら、白いりごまを入れて、からめたら出来上がり。

コツ・ポイント

・鷹の爪は、種を取った後、ハサミで切ると簡単に細切りになります。

このレシピの生い立ち

大量のふきを、どうにかしたかった☆
レシピID : 7186444 公開日 : 22/04/30 更新日 : 22/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Tammychan
これとご飯と味噌汁だけで幸せな気持ちになれます♪