簡単・節約!厚揚げと豚ひき肉の旨塩炒め

簡単・節約!厚揚げと豚ひき肉の旨塩炒めの画像

Description

お手頃価格の厚揚げと豚ひき肉の簡単・お財布おたすけおかずです♪

材料 (3人分)

1パック(2枚入)
約150g
1/2本
ごま油
大さじ1/2
鶏ガラスープの素(顆粒)
大さじ1
料理酒
大さじ2
すりおろししょうが(チューブ)
小さじ1
すりおろしにんにく(チューブ)
小さじ1/2
こしょう
少量
(お好みで)万能ねぎ、糸唐辛子、白ごま
適量
[水溶き片栗粉]
大さじ1
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    厚揚げを食べやすい大きさに、長ねぎを斜め細切りに、◎を混ぜ合わせて水溶き片栗粉を作っておきます。

  2. 2

    フライパンにごま油を入れて中火にかけて豚ひき肉を炒め、色が変わったら厚揚げ、長ねぎを加えて更に炒めます。

  3. 3

    写真

    ※余分な油が出てくるので、気になる方は、厚揚げ、長ねぎを加える前にキッチンペーパー等で取り除いてください!

  4. 4

    写真

    しょうが、にんにく、料理酒、鶏がらスープの素、こしょうを加えて軽く炒め、全体に味を馴染ませてください。

  5. 5

    一旦弱火にしてから水溶き片栗粉を加え、再度中火にしてトロミを付けて完成です♪

  6. 6

    写真

    器に取り分け、お好みで万能ねぎ、糸唐辛子をかけてどうぞ!!

  7. 7

    写真

    2022.7.19
    「塩炒め」の人気検索でトップ10入りしました♪
    ありがとうございます!!

コツ・ポイント

※豚ひき肉を炒める途中で余分な油が出てきます。気になる方はキッチンペーパー等で取り除いてください!

このレシピの生い立ち

高たんぱくでヘルシーな厚揚げを使って、身体にも家計にも優しい一品を考えました。
レシピID : 7186783 公開日 : 22/04/29 更新日 : 22/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
北京パンダ
しめじ+。水溶き片栗粉多かったですが、鶏がらスープでシンプルなのにご飯が進むお味♫お手頃食材でボリュームもあって満足です!
写真
オリオバナ
ボリューミーで助かります。
写真
飲んだくれよーちゃん
安価な食材で簡単に作れて助かりました♫ ボリューム満点なのでご家族皆さんでどうぞ!
写真
もちっこ橙色
鶏がらスープで味付け簡単なのにとってもおいしかったです♡厚揚げにひき肉がからんでヘルシーなのにガッツリおかずでご飯が進みました♪