スープカレーで食べるオートミールご飯

スープカレーで食べるオートミールご飯の画像

Description

食べるまで5分以下!米化したオートミールとスープを混ぜるだけ。
リゾットの食感が苦手な方におすすめの朝ごはんです♪

材料 (1人分)

オートミール
50g
粉末バジル
2振り
スープ
150g
フライドオニオン
小さじ2
コンソメ
小さじ1/2
カレー粉
小さじ1/3
醤油
小さじ1/3
少々
お好みで
にんにくチューブ
5mm
しょうがチューブ
5mm
サラダチキン
少量

作り方

  1. 1

    写真

    オートミール30g、水50g、粉末バジル2振りを混ぜて500Wで1分30秒レンジする。
    レンジしたら軽く混ぜる。

  2. 2

    写真

    水150gを沸かす。

    私は耐熱マグカップに入れて700Wで1分30秒レンジしてます。

  3. 3

    写真

    レンジしたオートミールにフライドオニオン、コンソメ、カレー粉、醤油を入れる。

  4. 4

    写真

    沸かしたお湯を入れてよく混ぜる。

  5. 5

    写真

    塩を足して味を整えたら完成♪

    お好みでにんにく、生姜、サラダチキンを足しても美味しいです。

  6. 6

    写真

    第2段の和風きのこスープバージョン。

    ID:7189868

  7. 7

    写真

    第3段の中華スープバージョン。

    ID:7191956

  8. 8

    写真

    第4段の豆乳坦々スープバージョン。

    ID: 7199444

コツ・ポイント

難しいことは特になし!

バジルを一緒にレンジするのが味の決め手です。

あとはお好みの具材を足してアレンジしてみてください。

このレシピの生い立ち

スープで食べるオートミールご飯シリーズの第1段。

カレー味のオートミールを模索していてたどり着きました。

ルウを使うと包丁で切ったり余ったりで面倒だけど、このレシピなら作るの楽ちん♪
レシピID : 7188020 公開日 : 22/04/29 更新日 : 22/08/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
あたりめっこ
フライドオニオンなく調味料追加しましたがちゃんとスープカレーですね!オートミールの癖が消えて美味しくなりました。ご馳走様でした
初れぽ
写真
かおり♡♡♡
オートミールでも美味しくできました!