味付き切身魚のホイル包み蒸しの画像

Description

タラの味噌漬けや塩鮭など、味付き切身魚をホイルに包んで蒸し焼き。自分で味付けしないので簡単・おいしく仕上がります。

材料 (1人分)

味付き切り身魚(タラ、鮭など)
1切れ
タマネギ うす切り
中1/6個分
ブナシメジ バラしたもの
ひとつかみ分
料理酒
小さじ1/2
スプラウトやハーブ(仕上げ用・なくても可)
適宜
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    お好みの切り身魚(ここではタラの味噌漬け)をアルミホイルの上に置き、薄切りにしたタマネギ、ほぐしたブナシメジを載せる。

  2. 2

    写真

    【1】の上に小さじ1/2の料理酒をふりかけて、アルミホイルを閉じる。

  3. 3

    写真

    フライパンに包みを並べ蓋をして中火(我が家のIHは火力3)で約10分加熱。フライパンが焦げそうになったら水を少量加える。

  4. 4

    写真

    アルミホイルごと盛り付け用の皿に移し、食べる直前に開けて、スプラウトやハーブを載せるといろどり良く仕上がります。

  5. 5

    写真

    同じレシピで、甘塩鮭にバジルを載せたバリエーションです。

コツ・ポイント

切り身魚は、塩鮭や味噌漬け魚など、味も種類もご自由に。お好みでドライハーブやフレッシュハーブ、スパイス類を加えても。お子様には調理前に骨をはずしてあげるといいでしょう。

このレシピの生い立ち

味付きの切り身を「焼く」以外の調理法で試したいと思い、ホイル包みの蒸し焼きにしてみました。焦げ付きにくくフライパンの後始末も簡単で、大成功でした。
レシピID : 7191121 公開日 : 22/05/03 更新日 : 22/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート