鶏もも肉の照焼きの画像

Description

母親からおいしい照り焼きの作り方を教えてもらいました。

材料 (2人分)

2枚
大1
小1
しょうゆ
大3
大3
みりん
大3
砂糖
大2

作り方

  1. 1

    鶏肉に片栗粉を両面しっかりつける。

  2. 2

    皮を下にしてフライパンに油を入れてふたをして強火で火を付ける。パチパチ音がしてきたらIH中火で、7分蒸し焼き。

  3. 3

    写真

    ひっくり返してまた7分蒸し焼きにする。

  4. 4

    油をキッチンペーパーで拭き取る。

  5. 5

    写真

    火を消して、しょうゆ、酒、みりん、砂糖入れて火をつけて肉に絡ませながら混ぜる。照りがでて調味料がほぼなくなったら完成。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

母親から教えてもらい家族も喜んで食べてくれています。
レシピID : 7194066 公開日 : 22/05/07 更新日 : 22/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
りぃーしゃ
何度も作っています!子供たちがクリスマスのチキンはフライドチキンよりこれがいいと言います~素敵なレシピありがとうございます。#
写真
ちなぴ77
クリスマスチキンのように味が濃いめでお肉にしっかり絡みつくタイプでした!お店の味♡ガッツリ系の濃い味で旦那がかなり喜んでましたw
写真
ひーくんママ8
鳥もも1枚で味付けは3分の1程度にしました。4歳息子に全部食べられました。笑
写真
クックIS5Y8F☆
単身赴任の私でも美味しく作れました!