フキと油揚げの炒め煮の画像

Description

下処理の済んだものを頂いたので、あとは炒めるだけでした。

材料

両手で一握り
2枚
100cc
◎鶏ガラスープの素
小さじ1
◎醤油
大さじ1
◎酒
大さじ1
◎みりん
大さじ1
◎白だし
大さじ

作り方

  1. 1

    写真

    下処理の済んだフキと、湯どうしした油揚げです。

  2. 2

    写真

    写真のように切り、大さじ1の油(記載外)を入れ炒めました。全体に油が回るように。

  3. 3

    写真

    2に水100ccと、◎を入れ、炒め煮していきました。
    中火強位で炒めました。

  4. 4

    写真

    下に写真位、水が残るまで炒め、10分蓋をして放置しました。

  5. 5

    写真

    出来上がりました。

コツ・ポイント

味はこの位かな?と、考えながら加えていきました。アゲにもフキの香りが移り、美味しく出来たと思います。

このレシピの生い立ち

美味しくなって、と思いながら作りました。
レシピID : 7198057 公開日 : 22/05/11 更新日 : 22/05/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ガメコ
すっごく美味しくて夫にも大好評でした!お弁当にも入れました!
写真
クックZFKRE9☆
庭のふきで作りました。緑色もきれいなままで、味も薄味で美味しかったです。
写真
にゃみるの
ちょっと太いふきだったので時間を少し長めにしましたが美味しかったです。
初れぽ
写真
クックI7I5L1☆
おおみやさん何時も有難う♡まだ小さいラワン蕗で、美味しくなあれの10分放置タイマー合図がワクワク♬調味料配合が流石ね美味初物感謝