罪悪感ゼロ☆簡単おやつ水ゼリー。の画像

Description

妊婦さんやダイエット中の方にもオススメ、カロリーが殆ど無い寒天で作る罪悪感ゼロの水ゼリー。黒蜜ときな粉を添えてどうぞ。

材料 (作りやすい分量)

500cc
仕上げ用
黒蜜
お好みの量
お好みの量

作り方

  1. 1

    写真

    小さめのフライパンに水200cc、寒天を入れてよく混ぜてから中火にかける。残りの水を600wのレンジで1分加熱。

  2. 2

    写真

    寒天液が沸騰したら沸騰させたまま2分混ぜながら加熱する。

  3. 3

    写真

    2分加熱したら火を止めてレンジ加熱した水を加え、よく混ぜる。

  4. 4

    写真

    グラスやタッパー等に寒天液を流し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    写真

    固まったら出来上がり。お好みで黒蜜やきな粉をかけてお召し上がり下さい。

  6. 6

    写真

    因みに黒蜜は小さじ1(6g)で11kcal、きな粉は小さじ1(3g)で14kcalなので、両方かけても低カロリーです。

コツ・ポイント

水は水道水でもミネラルウォーターでも。粉寒天は沸騰後2分しっかりと加熱して下さい。ぷるぷる配合ですが、寒天を増やすか、水の量を減らすともっと固くなり食べごたえが出ます。※砂糖を加えていないので冷やすとゼリーが少し白濁します。

このレシピの生い立ち

次男妊娠中、空腹を凌ぐために食べていた水ゼリーのレシピです。カロリーを少しでも抑えるためと妊娠中の便秘対策でゼラチンではなく寒天を使用しています。どうして妊娠中って何もしていないのにお腹が減るんでしょうね。
レシピID : 7198729 公開日 : 22/05/12 更新日 : 22/05/12

このレシピの作者

ゆぅゅぅ
クックパッドアンバサダー。千葉県在住のお料理好きな主婦。料理は独学ですが子供の頃から主婦業をしていたので料理歴は長めです。 お料理は毎日の事だから、作る人が辛くならないように、お料理が苦手な方でもこれなら作れると思ってもらえるように、身近な食材や調味料で作れる面倒な事は一切抜きの簡単時短レシピをご提案しています。 何かひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
‘ohanachan
小腹対策で、初めて水ゼリー作ってみました!簡単にできて、しかも美味しそう(*´꒳`*)よ〜く冷やして明日早速頂きます!!