玉子サンドとハムチーズ野菜サンドの画像

Description

リーフレタスをプランターで育てています。春はよく育つので毎食獲ってきて使えるほどに!今日はちょっぴり使いました♪

材料 (4人分)

3個
8枚
1/2個
適宜
1/2本
細めのフランスパン(他のパンでもOK)
1本
マーガリンかバター
適量
塩・コショウ
各少々
マヨネーズ
玉子の1/3程度
 
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    かた茹で玉子を作ります。鍋に水を入れて玉子を入れたら火にかけて、その間に他の具材の準備!

  2. 2

    写真

    トマトは厚さ5mmにスライスして、半分に切ります。

  3. 3

    写真

    レタス類は洗って水をよく切ります。(キッチンペーパーやフキンで拭くと良いですね)

  4. 4

    写真

    キュウリは斜めスライスか、縦割りスライスで。

  5. 5

    写真

    フランスパン(バケット)は厚み1cmのところへパン切り包丁を入れ、底面が5mmほどくっついたまま残るようにします。

  6. 6

    写真

    次は1cmのところで完全に切ります。

  7. 7

    写真

    斜め切りではなく、真っ直ぐに切るのも可愛いですね。切り終わったら間にマーガリンかバターを塗ってトーストしておきます。

  8. 8

    写真

    10分以上経ちかた茹でになった茹で玉子を流水で冷やして殻を剥いたら、軽く切り込みを入れて手で半分に分けます。

  9. 9

    写真

    黄身は器へ。白身はみじん切りにしたら器へ。

  10. 10

    写真

    ⑨に塩・コショウ・マヨネーズをかけて、スプーンで黄身を潰したあと全体をかき混ぜます。

  11. 11

    写真

    パンがちょうどいい焦げ目になったらトースターから取り出して、ハム・チーズ・野菜、⑩の具材を挟めば完成です。

コツ・ポイント

ハムチーズ野菜サンドは、ハムとチーズの塩味だけにしていますが、物足りないようなら塩・コショウ・マヨネーズなどお好みで♪

このレシピの生い立ち

父が焼いたフランスパンのサンドイッチをよく作ってくれました。焼きたてを買ってきたら、焼かない方が美味いんだともよく言っていたのが懐かしいです。
レシピID : 7199474 公開日 : 22/05/13 更新日 : 22/05/14