人参といんげんの豚肉巻きの画像

Description

人参のオレンジ色といんげんの緑色が映える肉巻きです。とても簡単なので作ってみてください。

材料 (2人分)

6枚程度
1/2本
半パック
しょうゆ
大さじ1
大さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1
少々
少々

作り方

  1. 1

    写真

    人参は拍子切り、いんげんは両端落として1/3に切って、レンチン2分。

  2. 2

    写真

    豚肉はなるべく薄いのがお勧め。今回はしゃぶしゃぶ用で油の少ないのにしました。

  3. 3

    写真

    人参といんげんを数本、豚肉できつめに巻いて、巻き端が下になるようにフライパンに並べて、中火より少し弱火で焼きます。

  4. 4

    写真

    時々ひくっり返して、全面焼きます。

  5. 5

    写真

    こんな風になったら

  6. 6

    写真

    みりん、酒、醤油、砂糖を各大さじ1ずつと片栗粉少々を混ぜて

  7. 7

    写真

    弱火にしたフライパンに。片栗粉がすぐ固まり始めるので、すぐ火から放して絡めます。

  8. 8

    写真

    こんな感じで出来上がりました

  9. 9

    写真

    やんやんパパさんから、初れぽ投稿頂きました。ありがとうございます!

コツ・ポイント

片栗粉はほんの少しで。多いと固まります。たれをフライパンに入れる前に極弱火にするのと、入れたら火からフライパンを素早く離してください。甘めのタレです。甘さは加減してください。

このレシピの生い立ち

人参とインゲンの肉巻きは結構よく作ります。彩も綺麗なので映えるレシピです。調味料とか簡単な分量にしました。
レシピID : 7206947 公開日 : 22/05/21 更新日 : 22/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
かじゅえる
甘辛で美味しかったです♪たくさん食べちゃいました〜
写真
ひなこちーのママ
たれがおいしかったです。
初れぽ
写真
やんやんパパ
子供向けに甘めに作りました。