ほんのり甘い米粉100%の丸パンの画像

Description

米粉100%のほんのり甘い丸パンです。小麦粉、卵不使用。外がカリカリ、中がしっとりしています。

材料 (6個分)

200g
160cc
2g
砂糖
20g
バター
30g

作り方

  1. 1

    バター以外の材料をボールに入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。

  2. 2

    写真

    1にバターを少しずつ加え、全体が滑らかになるまで捏ねる。

  3. 3

    写真

    一時発酵させる。ラップをし、28度湿度80%で約1時間。今回は湯煎発酵をしています。

  4. 4

    湯煎発酵のやり方。生地を入れたボールより一回り大きいボールにぬるま湯(28〜30度)を入れ、ボールにラップをかける。

  5. 5

    湯の温度に気をつけながら生地が2倍ぐらい膨らむまで発酵させる。湯の温度調整は冷たくなったらお湯を足すなど。

  6. 6

    一時発酵終了後、生地に打ち粉(分量外の米粉)をし、ガス抜きをする。6等分に切り分けて丸める。

  7. 7

    ベンチタイムを10分とる。硬く絞った濡れ布巾又はキッチンペーパーを生地に被せ乾燥を防ぐ。

  8. 8

    写真

    生地を丸めて成形する。生地が柔らかいので丸型が一番やりやすい。

  9. 9

    2時発酵。オーブンを35〜38度にし、鉄板の上に生地を並べ上段に置く。下段に湯の張ったバットを置き、30分発酵させる。

  10. 10

    発酵終了後、丸めた生地に米粉(分量外)を振りかけ、180℃で予熱したオーブンで15〜18分焼く。

  11. 11

    写真

    焼き上がったら余分な粉を叩き、予熱をとって冷ましておく。

コツ・ポイント

•グルテンがないので力強く捏ねる必要なし。米粉パンは手間がかかりません。•発酵時間は目安です。•フィンガーテストしてもわかりにくいので生地が膨れたらOKです。

このレシピの生い立ち

米粉料理にハマって米粉100%のパンに挑戦しました!
ぜひ何もつけず、このまま食べてください。米粉の甘さが引き立っていて美味しいです。外はカリカリ、中はしっとりとしています。
レシピID : 7208916 公開日 : 22/05/23 更新日 : 22/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆーちゃんまいちゃん
焼きたてを食べました。バターの味もほんのり感じられ美味しかったです♪