簡単・節約!フライド厚揚げの画像

Description

厚揚げをカレー風味の衣でカラッと揚げました♪ごはんもビールもすすむ美味しさです(^▽^)o

材料 (3人分)

1袋(2枚入)
大さじ4
大さじ3
■カレーパウダー
小さじ1
■にんにく(チューブ)
小さじ1/2
塩、こしょう
少量
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    キッチンペーパー等で厚揚げを軽く押さえ、厚揚げの油分、水分を取り除いておきます。

  2. 2

    写真

    厚揚げを食べやすい大きさに切り、塩、こしょうを振ります。

  3. 3

    写真

    ポリ袋に大さじ1の天ぷら粉、厚揚げを入れて、厚揚げ全体に天ぷら粉をまぶしてください。

  4. 4

    写真

    ボウルに■の天ぷら粉、水、カレーパウダー、にんにくを入れて衣を作り、③の厚揚げを加えます。

  5. 5

    写真

    油を180℃に熱し、④を2~3分カリッとするまで揚げたら完成です♪

  6. 6

    写真

    お好みでケチャップ、ソース等を付けてお召し上がりください!!

  7. 7

    写真

    揚げたてはもちろん、冷めても美味しいので、お弁当にも◎◎

  8. 8

    写真

    こちらもいかがですか?
    「簡単・節約!厚揚げのたこ焼き風」ID 7598999

  9. 9

    写真

    2023.9.27
    「フライド」の人気検索でトップ10入りしました♪
    ありがとうございます!!

コツ・ポイント

※お急ぎの場合は、③の行程を省略してください。

このレシピの生い立ち

賞味期限ギリギリの厚揚げを消費するために作ったところ、家族から高評価を得たのでレシピアップしました♪
レシピID : 7218401 公開日 : 22/06/05 更新日 : 23/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
MizuhoBank
サクサクで美味しかったです♪おつまみに最適ですね♡ご馳走さまでした。また作ります♪

カリッと美味しそうに作ってくださり、ありがとうございます!!ぜひまた作ってくださいね♪つくれぽ感謝です♡♡

写真
Chamo0927
ヘルシーなのにボリューミー😍油も汚れずしっかり水切ればはねなくてつくりやすかったです
初れぽ
写真
あきのかぁちゃん
厚揚げ料理の新しく美味しい食べ方みっけ。中高生の息子がマヨ&ケチャップ合う〜〜と。私の分が足りなくなった!ありがとうございます!