【カヌレ】電気オーブン×テフロン型で

【カヌレ】電気オーブン×テフロン型での画像

Description

夢に見たバリとろカヌレ

材料 (霧島製作所カヌレ型6個分(ミニサイズ型10個分))

バター
15g
250g
65g
三温糖
110g
ラム酒(マイヤーズのダーク)
大さじ2
25g
1個
バニラオイル
3振り

作り方

  1. 1

    安くて小さめ電気オーブンの焼き加減メモ。
    好きなレシピがあれば、分量はそちらを参考に!

  2. 2

    バター15gを鍋に入れ中火で混ぜ、焦がしバターをつくる(きつね色)。
    ここへ牛乳250gを加え、沸騰直前まで加熱。

  3. 3

    人肌まで冷ましたら、バニラオイル、ラム酒、溶き卵を加える。

  4. 4

    ボウルに小麦粉と砂糖を入れ、ホイッパーでよく混ぜる。(ふるいにかけるのと同じ効果)

  5. 5

    3と4を合わせてホイッパーで混ぜる。
    ※混ぜる回数は少なく!ダマが残ってもOK

  6. 6

    濾す。
    冷蔵庫で12〜24時間寝かせる

  7. 7

    冷蔵庫から出し、常温になるまで待つ(重要!)。
    •オーブンを最大温度で予熱(250℃辺り)
    •型に分量外のバターを塗る

  8. 8

    型に液を流し入れ、火力が高い位置(私は下段•中央)に寄せて配置して20〜25分焼く。
    ※炭にならない程度に黒くなるまで

  9. 9

    写真

    アルミホイルを被せて、180℃に115分に再設定し、焼く。
    完成!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

レシピ通りにつくると、いつもうまくいかなかったのですが…。
小さな電気オーブンを使う時は
 ◉下段(上段だと近すぎて炭化&発火)
 ◉通常レシピの倍焼く
これで大成功でした!

レシピID : 7226826 公開日 : 22/06/12 更新日 : 24/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
そらsooooo
2回膨らみすぎで失敗していて、このレシピを見つけて試してみると大成功!本当に感謝です。嬉しいです!!
初れぽ
写真
菓子作り女
最高温度210度でやりました温度を下げ100分程やり方を外して20分やりました。いい感じです。難しいこと無かったので良かったです