あこ酵母でフライパンで作るアニマルパン

あこ酵母でフライパンで作るアニマルパンの画像

Description

お子さまと一緒にパン作りができちゃうレシピです

材料 (6コ分)

☆あこ酵母 (12%)
24g
☆砂糖 (8%)
16g
☆塩 (1.5%)
3g
☆給水 (46%)
92g
<カスタードクリーム>
大さじ2
砂糖
大さじ3
1コ
150g
<トッピング>
ボロニアソーセージ
ウィンナー
メイプル粒ジャム

作り方

  1. 1

    写真

    生地の作り方はレシピID:7128043を参考にして下さい。

  2. 2

    写真

    6分割(50g/コ)にしガス抜きをして、生地の表面を張らせる様に丸め、ベンチタイムをとる。
    (目安:30℃で20分〜)

  3. 3

    写真

    生地が緩んできたら軽く丸め直しガス抜きをしてクッキングシートにのせめん棒で平らに伸ばす(肉球パン)

  4. 4

    写真

    (犬のパン)生地をめん棒で楕円に伸ばす。

  5. 5

    写真

    下半分にカスタード・メイプル粒ジャムをのせる。

  6. 6

    写真

    上の生地をかぶせたらフチをしっかり繋ぎ合わせる。

  7. 7

    写真

    スケッパーを使って切り込みを入れ耳を作る。

  8. 8

    写真

    クッキングシートにのせ2次発酵をとる。(目安:30℃で1時間〜)

  9. 9

    写真

    (トッピング)ボロニアソーセージ・ウィンナーを5mm幅にカットしたものを生地にしっかり押し込む。

  10. 10

    写真

    熱したテフロン加工のフライパンに間隔を空けて肉球生地・犬の生地を入れ、蓋をして弱火で片面7〜8分ずつ焼く。

  11. 11

    写真

    (犬の顔を描く)薄力粉とココアパウダーを水で溶かし、楊枝の枝を使って目鼻口ヒゲを描いて完成。

  12. 12

    <カスタードクリーム>
    薄力粉と砂糖を耐熱ガラスボールに入れホイッパーでよく混ぜる。

  13. 13

    全卵を加え滑らかになるまでしっかり混ぜ、最後に牛乳を少しずつ加えていく。

  14. 14

    500wで2分レンチンし、取り出してホイッパーでよくまぜ、更に1分レンチン。 取り出して混ぜ様子をみて追加でレンチン。

  15. 15

    ヘラですくってぽってりとなればOK。表面ラップをし粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

両面あわせて15分前後できつね色に焼き上がるよう火加減をこまめに調節しながら焼いて下さい。
ホットプレート(目安:150〜160℃)でもOKです。

このレシピの生い立ち

フライパンやホットプレートで焼くパンを作りたくて考えました。
レシピID : 7230820 公開日 : 22/08/05 更新日 : 22/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート