シナモンロールの画像

Description

アイシング仕上げのシナモンロールです。
甘い菓子パンが食べたい時にオススメです♪

材料 (8個分)

生地
200g
砂糖
20g
粗塩
小さじ1/2(3g)
大さじ1(6g)
小さじ1(3g)
30g
30g
80g
フィリング
シナモンパウダー
適量
アイシング
50g
小さじ1

作り方

  1. 1

    一次発酵まではホームベーカリーにお任せ。
    仕上げにアイシングをかける以外は、レシピID:7193477と同じです。

  2. 2

    フィンガーテストし、生地を取り出してガス抜き、丸め、ラップをかぶせてベンチタイム15分。

  3. 3

    めん棒で25cm×25cmに伸ばし、奥側2cm残してバターを塗り、シナモンシュガーをふりかけます。

  4. 4

    手前からくるくる巻き、巻き終わりをしっかり閉じ、8等分にカットします。

  5. 5

    写真

    オーブンシートを敷いた天板に並べ、ラップをかぶせ、オーブンで35度40分二次発酵します。

  6. 6

    写真

    卵液5gに水で濡らしたシリコンの刷毛の水分をなじませ、200度に予熱したオーブンで190度12分焼きます。

  7. 7

    写真

    粗熱が取れたら、アイシング(粉糖に水を加え、よく混ぜておきます)をかけます。

コツ・ポイント

・生地の水分になる卵と牛乳は、比較的冷蔵庫から出したてを使用し、水は人肌くらいの温かめを使用しました。
・無塩バターは、冷蔵庫から出したてをラップに包み、手の温もりで柔らかくして使用。

このレシピの生い立ち

クリームチーズフロスティングが面倒な時にアイシング仕上げにしたくて。ついでに材料も変えてみました。(アメリカンシナモンロール レシピID:7193477)
レシピID : 7234231 公開日 : 22/06/21 更新日 : 22/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
mamaさん1221
シナモンの香りがたまらない!美味しくいただきました。ありがとうございます!
写真
北ドイツキッチン
ふんわりな生地で、ちょうど良い甘さ♪レシピありがとうございます。
初れぽ
写真
クックJISDTU☆
初めて作りました。ふんわり美味しいシナモンロールができました。ありがとうございます。