昔ながらの“味噌豆”の画像

Description

自分が小さな頃、置賜地方に住むお婆ちゃんの“お茶うけ”レシピを聞けず白石市に住む教え子の祖母に教えて貰った記憶を頼りに

材料 (作りやすい分量)

 
【味噌ダレ】
味噌
100g
砂糖
100g
料理酒
20g
20g
 
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    青豆(大豆)を洗って一晩、置く。ぷっくり水を吸い込んで美味しそうならザルに上げて置く。

  2. 2

    写真

    170℃位の火加減で(うちはオール電化なので)素揚げにします。

  3. 3

    写真

    泡が少なくなって来ました。でも“揚げ時”ではありません。もう少し揚げ続けて…

  4. 4

    写真

    泡がほぼ“無い”状態に…はい“揚げ時”ここで本当に“泡が無い”と確認、出来るまで揚げて(カリポリになるポイントです)

  5. 5

    写真

    フライパンに味噌・砂糖・料理酒を入れ“味噌ダレ”を作る。

  6. 6

    写真

    全体が混ざるように…

  7. 7

    写真

    タレの泡が出始めたら火を止めて

  8. 8

    写真

    揚げた青豆・黒ごまも絡めて(^-^)

  9. 9

    写真

    出来上がり♡

  10. 10

    写真

    保存は常温で(うちは、たぶん1週間で無くなる)大丈夫です。なるべく、お早めに召し上がれ♡

コツ・ポイント

揚げる時にポイントが(^-^)揚げ油の泡がほとんど無い状態になるまで揚げる。

このレシピの生い立ち

このクックパッドで山形県からレシピアップされている。けれど食感が違うので思い出を頼りにアレンジしてみた。サクサクポリポリで止められない昔懐かしい味です。
レシピID : 7237077 公開日 : 22/06/23 更新日 : 22/06/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
マツモトメガネパーマ
初めて作りました。 美味しかった。 ありがとう🙏
初れぽ
写真
トコタン
前回のσ(^_^;)ほぼ1日で完食♡と言っても数人に分けた。みんなの“食べるの止められない”が嬉しくて、また作った♡