めんつゆで!旨すぎゴーヤチャンプルー

めんつゆで!旨すぎゴーヤチャンプルーの画像

Description

大好きなゴーヤチャンプルー。めんつゆ一本でばっちり味が決まります。翌日でもおいしいです!

材料

1本
1/2本
ごま油
大さじ2
ふたつまみ
2個
好きなだけ
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ3

作り方

  1. 1

    豆腐を手で一口大強の大きさに千切り、ザルに入れ15〜30分置き水気を切っておく。(大体切れればOK)

  2. 2

    ゴーヤは縦半分に切り、それを5mmくらいの厚さに切る。にんじんは太めの千切りにする。豚肉は食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    フライパンにごま油大さじ1を引いて、豆腐を並べ触らずに軽く焦げ目をつける。
    2面ぐらいに焦げ目をつけたらお皿に出す

  4. 4

    フライパンにごま油大さじ1を引き直し、豚肉を炒める。塩をきつめに振る(ふたつまみぐらい、分量外)。

  5. 5

    豚肉の色が変わったら、にんじん、ゴーヤの順で炒める。

  6. 6

    ゴーヤの色が鮮やかになったら、出しておいた豆腐を戻し入れ、少しだけ崩しながら混ぜ炒める。

  7. 7

    おおよそ混ざったらめんつゆを加え、めんつゆが全体に馴染んだら、卵をとき回しかける。

  8. 8

    卵を入れたらすぐには混ぜず少しおき、卵が少し固まったぐらいで、ざっくり混ぜる

  9. 9

    卵に火が通ったら皿に盛り、かつお節をかけて完成!

コツ・ポイント

豆腐の水切り具合により、水っぽさが出てしまったら、めんつゆを入れた段階で水気を軽く飛ばしてください。少し炒めすぎてもおいしいので大丈夫です!

このレシピの生い立ち

ゴーヤチャンプルーが好きすぎて、一人暮らしの時でも、家族が増えても、いつでもこの分量で作ってました!
作った翌日でも味が馴染んでおいしいです。私的には冷たいまま食べるのも好きです
レシピID : 7251944 公開日 : 22/07/10 更新日 : 23/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ななげんき
美味しくいただきました!
写真
おいもクック
ゴーヤと豆腐と卵しかなかったですが、簡単でとても美味しかったです(^^)リピします!
写真
あず焼
初めてのゴーヤ料理でしたが、めんつゆと鰹節で楽に美味しく作れました。
写真
大森ヨーグルト
鰹節を掛けすぎました(インセット)が大変美味でした!めんつゆ最高