夏こそ、野菜ごろごろスープ!の画像

Description

日ごろから使わない野菜で作りました
暑さでダメになるなら、温かいスープにして、むくみや冷え、体調を整えようと。

材料 (3人)

3〜4cm
1/3
コンソメ
オリーブ油
500cc位

作り方

  1. 1

    人参は少し皮を残したまま
    いちょう切りにします

  2. 2

    チンゲン菜やジャガイモ
    玉ねぎは食べやすい大きさに切ります

  3. 3

    鍋に水、玉ねぎ、じゃが芋
    オリーブオイルを入れ火にかけます

    じゃが芋が柔らかくなってきたら

  4. 4

    残りの野菜とコンソメを入れ煮込みます。全体的に柔らかくなったら出来上がりです

コツ・ポイント

★じゃが芋に串が(下まで)通る少し前に人参など、硬いものを入れる事で
形くずれを避(さ)けされると思います(`・ω・)b

★硬めだと満腹感を感じられます

★鍋を端に置き煮込む事で熱さを避けられますよ(*^^*)b

このレシピの生い立ち

暑さで野菜がダメになって捨てるの勿体ないから、日ごろから使わない野菜を使いました。冷え性対策、体調管理にも。一石二鳥だと思います(*^^*)
レシピID : 7253344 公開日 : 22/07/25 更新日 : 22/07/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ポラリス管理栄養士
ベーコンきのこも加えて、野菜がたっぷり摂れる美味しいスープでした、レシピありがとうございます。