根菜の洋風きんぴら★尾張旭市の画像

Description

 市内の児童が応募してくれた新メニューです。お家で定番の一品だそうです。

材料 (4人分)

2枚
コンソメ(粉末)
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
砂糖
小さじ1/2
小さじ1
にんにく(チューブ)
小さじ1/2
塩、こしょう
適宜

作り方

  1. 1

     野菜の下処理をする。ベーコンは2cm幅に切っておく。

  2. 2

     フライパンに、にんにく、ベーコンを入れ、炒め、野菜を入れて、さらによく炒める。

  3. 3

     野菜がしんなりしたら、調味料を入れて、さらによく炒めて味をなじませる。

コツ・ポイント

 野菜は細め、薄めに切って、火を通しすぎず、シャキシャキとした食感が残るようにしましょう。最後に少量のバターを加えると、さらに洋風のきんぴらになります。
 また、ピーマンを加えると彩りもよくなります。

このレシピの生い立ち

 応募してくれた児童のお家では、普段、根菜類をあまり食べないそうですが、洋風にすることで、よく食べるようになったそうです。
レシピID : 7267420 公開日 : 22/11/22 更新日 : 22/11/22

このレシピの作者

尾張旭市学校給食C
愛知県尾張旭市の学校給食センターです。小・中学生が毎日食べている給食の中から、おすすめ献立のレシピ、人気献立のレシピを紹介します♪ぜひ、ご家庭でもお試しください(^.^)/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート