かぼちゃチーズケーキの画像

Description

カボチャの食感、モサモサが
嫌いな人に、食べてしっとりな
ケーキを作りました。
甘すぎず男性にも大丈夫かと。

材料 (15cm丸型)

グラニュー糖
100g
100cc
大さじ3
2個
(ボトム)土台
クッキー
70g
バター
35g
シナモン
小さじ1/3
 
大さじ1
クッキングシート

作り方

  1. 1

    オーブンシートを型に入れる。

  2. 2

    かぼちゃは皮を剥きタネを取り、レンチンで柔らかくするか、崩れるくらいまで茹でて冷ましておく。

  3. 3

    ボトム(土台)を作る。
    クッキーをジップロックの袋に入れ、すりこぎなどで叩いたり、転がして形がなくなるまで砕く。

  4. 4

    バターを溶かしクッキーとシナモンを加え、よく混ぜる。

  5. 5

    底の抜ける丸型の下に③を敷き詰めスプーンの丸みを使い平らに押し付けたら冷蔵庫で冷やして置く。

  6. 6

    オーブンを180℃に予熱して置く。

  7. 7

    ミキサーにかぼちゃと他の材料を入れ良く混ぜる。クリームチーズはレンチンで少し柔らかくしてから使う。

  8. 8

    混ざったら土台の上から流し、空気を抜く為に型ごとトントンと落として平らにしたら、180℃のオーブンに入れ40分ほど焼く。

  9. 9

    30分程したら必ず途中経過を確認して下さい。

  10. 10

    オーブンによって焼き上がりが変わるので、焼き色が付かなかったら200℃に上げて5分追加で様子を見て。

  11. 11

    写真

    冷ましてからアプリコットジャムを大さじ1の水で溶いたものを刷毛で塗り、照りを出す。

  12. 12

    よーく冷やしてから召し上がれ。

  13. 13

    追記
     オーブンを替えたので、
    今のオーブンでは190℃で30分、その後210℃で6分で焼きました。

  14. 14

    2022.9
    人気検索でトップ10入りしました。有難うございました。

  15. 15


コツ・ポイント

かぼちゃはミキサーにかけて形が残らない程度に柔らかくしてから使う。
茹でてもレンチンでもOK。
オーブンの機種で時間、温度に
差がありますので注意。

このレシピの生い立ち

かぼちゃを頂き、大人にも子供にも
食べさせたくて作ってみました。
初めは薄力粉が少なくて固まらず
多すぎてもモサモサが残るので
最終的にこのレシピになりました。
レシピID : 7270081 公開日 : 22/08/05 更新日 : 23/09/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)

作って下さりありがとうございます! 簡単に作れるところがおすすめです♪

焼き加減が良いですねー いつもレポして下さり有難うございます。 美味しそうに出来ていますね。

写真
のりぞう22
大きなかぼちゃだったので、かぼちゃ増量!めちゃ濃厚で美味でした。またつくりたいです^ ^

作って下さり嬉しいです。 とっても美味しそうです!

初れぽ
写真
☆beagle☆
味は濃厚、食感はしっとりで、とても美味しいです♪土台とケーキ部分の相性もバッチリでした!