和風ごぼうポタージュの画像

Description

#管理栄養士考案 #減塩 #食物繊維たっぷり #野菜 #スープ 夏は冷たくしても〇。噛みづらい根菜類がたくさん摂れます。

材料 (2人分)

60g
40g
だし汁
220ml
100ml
みそ
大さじ½
粗挽こしょう
少々

作り方

  1. 1

    ごぼうの皮をくしゃくしゃにしたアルミホイルでこそぎ、小口切りにする。水に浸けてアクを除き、水気をきる。

  2. 2

    じゃがいもは皮をむいていちょう切り、玉ねぎは薄切りにする。
    しいたけは石突の汚れた部分だけ除いてすべて薄切りにする。

  3. 3

    鍋にだし汁と1.を入れておとしぶたをし、軟らかくなるまで弱めの火で煮る。

  4. 4

    3.をブレンダー(もしくはミキサー)にかけ、牛乳とみそを加えて再び火にかける。

  5. 5

    沸騰直前に火を止め、こしょうで味をととのえる。

コツ・ポイント

[エネルギー96kcal たんぱく質3.8g 脂質2.2g 食塩相当量0.6g]
ビシソワーズをアレンジしました。
コンソメで作るところを和のだしにして、ごぼうをプラスすることで風味をアップ。通常のみその半量で美味しく食べることができます!

このレシピの生い立ち

市役所で管理栄養士として働いています。
減塩レシピとして考案しました。
汁物はどうしても塩分を多く摂ってしまう料理なので、美味しく減塩できるように工夫しました。
高齢者の食物繊維摂取にも向きます。
レシピID : 7273628 公開日 : 22/12/01 更新日 : 22/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックRVIJG6☆
ごぼうの風味が良くて とにかく美味しい。高齢母も大満足です。何度もリピしてます。