ゴーヤと豚こまの唐揚げの画像

Description

子供もパクパク食べられるゴーヤと豚こまの唐揚げ

材料 (2人分)

1本
150g
めんつゆ
大さじ1
適宜
少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦に2つに切り、中の種とワタをスプーンで取り除きます。

  2. 2

    スライサーを使って薄くスライスします。

  3. 3

    塩少々をふりかけて、10分置きます。

  4. 4

    水洗いしたら、今度は熱湯にゴーヤをつけて10分程置き、お湯を捨て、しっかり絞ります。

  5. 5

    豚こま切れは大き物は切り、めんつゆを入れて揉んでおきます。

  6. 6

    豚肉とゴーヤは別々に片栗粉をまぶしてから、混ぜます。
    丸くまるめて170度の油で揚げれば出来上がりです。

  7. 7

    塩や、ポン酢を付けて召し上がれ〜。

コツ・ポイント

苦味が、少なく、お肉も柔らかいので、子供もパクパク食べられます。
ゴーヤの苦味が好きな方は熱湯に浸けずに作ってください。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にゴーヤと豚こまが残っていたので、考えてみました。
レシピID : 7277983 公開日 : 22/08/08 更新日 : 22/08/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ねここfm
外カリカリの中ムチムチ~ いつもサラダか炒め物だったのでレパートリー増えて嬉しいです (^_^)
写真
2525コック
ゴーヤの下ごしらえで こんなに苦みが少なくなるのかと驚いた一品でした。味つけはニンニク醤油にしましたが新しい唐揚げで美味しかった
初れぽ
写真