中華風コーンスープ玉ねぎ入り。の画像

Description

玉ねぎのシャキシャキ感も楽しい、玉子が浮かぶ中華風コーンスープです。
10分で簡単にできます。

材料 (4〜5人分)

1/2〜1個
サラダ油(米油やごま油でも)
大さじ1
800ccくらい
鶏ガラスープの素
小さじ3〜4
小さじ1〜2
胡椒
お好み
大さじ1くらい
1〜3個

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎを粗いみじん切りにします。5mmくらい。

  2. 2

    写真

    鍋に少し油を引いて、玉ねぎを炒めます。食感を残したい場合軽く、逆にアメ色まで炒めても美味しいです。

  3. 3

    写真

    コーン缶を開けて、鍋に投入します。
    焦げないうちに水を足します。うちはコーン缶に水を汲んで残り粒もきれいに入れてます。

  4. 4

    写真

    沸騰するまでに水溶き片栗粉ととき卵を用意します。それぞれ別の容器です。

  5. 5

    アクが気になる場合はとります。
    そして、鶏ガラスープの素、塩、胡椒で調味します。

  6. 6

    写真

    水溶き片栗粉をいれとろみをつけます。

  7. 7

    写真

    溶き玉子を細く入れます。ゆっくりかき混ぜながら入れ、玉子が浮いてきたら火を止めます。

  8. 8

    写真

    完成。
    熱くて、冷めにくいので気をつけて。

コツ・ポイント

玉ねぎはお好みで。ホールのコーンをいっしょに入れても美味しいです。
先にとろみをつけておくと、フカヒレスープのように玉子が細くなると思います。

このレシピの生い立ち

レタスクラブの料理本にあったレシピと、ローソンのコーンスープの玉ねぎが気に入って、アレンジしてみました。
レシピID : 7280428 公開日 : 22/08/17 更新日 : 22/09/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート