全粒粉のレーズンショートブレッドの画像

Description

トップバリュのレーズンクッキー風。ショートニングの代わりにラードを使う。

材料

50g
50g
砂糖
25〜30g
一つまみ
20g
ラード
25g
バター
10g

作り方

  1. 1

    今回はモデルがトップバリュのレーズンクッキー。淡白な味に近づけるためのラードなので、なければバターやマーガリンでいい。

  2. 2

    写真

    粉類、砂糖をボウルに入れ、ふるう代わりに泡立て器で混ぜる。ラードは必要な分を絞ったら冷蔵庫へ。少し柔らかい時に絞ると楽。

  3. 3

    写真

    レーズンは湯につけた後で水気を切る。さらに包丁で細かく刻んでおく。

  4. 4

    写真

    冷えたラードを入れる。カードやゴムベラで細かく切り刻んで混ぜる。

  5. 5

    写真

    ある程度ラードが細かくなったら、手のひらで擦り合わせる。所々に小豆大の塊が混じる粉チーズ状になれば、レーズンを入れる。

  6. 6

    写真

    牛乳を入れ、カードやゴムベラで切り混ぜる。

  7. 7

    写真

    生地がまとまったらラップに包み、厚み1cmの四角に整える。生地を冷蔵庫で30分以上休ませ、十分冷やす。

  8. 8

    写真

    この状態で冷やす。厚みは冷やした後に多少調整してもいい。

  9. 9

    写真

    生地を包丁で2cm×4cm程度の長方形に切る。端を切り落としてから分けると綺麗だが、やるかは好みでいい。

  10. 10

    写真

    170度に予熱したオーブンで20~25分、焼き色が付くまで焼く。

コツ・ポイント

全部ラードにするとちんすこう並みに淡白。バターやマーガリンを併用するといい。その辺はお好みで。なお、サラダ油だと生地の感覚が変わるので、そっちは自己責任。

このレシピの生い立ち

厳密ではないが、大体の雰囲気を再現してみたかった。
レシピID : 7284643 公開日 : 22/09/14 更新日 : 23/04/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート