我が家の甘めの鶏の甘酢煮の画像

Description

割と甘いのが好きです。色々のレシピを見ますが、サッパリしているので調味料を調整しました。

材料 (2人分)

小さめ1枚
砂糖
下準備用
下準備用
ニンニク
大き目一片
2個
ポン酢
大さじ2
大さじ2
醤油
大さじ1
砂糖
大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    鶏肉(200グラム)は一口大に切る。砂糖を振り揉む。次に塩を振り揉む。30分位置く。その後砂糖塩をさっと洗い、水気を→

  2. 2

    キッチンペーパーでとります。鍋に調味料とスライスしたニンニクをいれ、火にかけて沸騰させます。そこに鶏肉を入れて煮ます

  3. 3

    ゆで卵を別鍋で作っておきます。
    鶏肉を中火にして10分ほど煮て、ゆで卵を入れて5分煮ます。
    出来上がりです。

  4. 4

    ゆで卵の固さはお好みで。
    ニンニクは沢山入れてもOKです、煮込むことでニンニクが鶏肉の臭みをとってくれます。

  5. 5

    今回は調理中の写真撮り忘れました。

コツ・ポイント

長く煮ると固くなるので、下準備で砂糖、塩を揉み込んでおく。さっと洗うこと。

このレシピの生い立ち

旦那しゃんから、食べたいとリクエストされたので、久しぶりに作りました。
レシピID : 7285808 公開日 : 22/08/21 更新日 : 22/08/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (1人)
写真
コネコリン
ゆで卵を切らなかったので、なんか彩りがおかしいね。もも肉で作りました。暑い日は酸っぱいものを頂きましょう。
写真
コネコリン
味ポンの量を間違えて、しょっぱくなっちゃった~😱こんなことも有ります。肉は柔らかいのに…。今夜は悲しい…
写真
コネコリン
鶏肉を沢山購入したので、鶏肉フェア〜だよ。昨日はチューリップ揚げ、今日は甘酢煮。タンパク質を摂りましょう。🐔
写真
コネコリン
今日はブロッコリーも添えて…。鶏肉が品薄の時が有りましたが正常になったようです。卵は値上がりしてますね、家計に響きそう😱