デコレーション♪レアチーズケーキの画像

Description

レアチーズケーキでデコレーションケーキを作りました。
夏バージョンで葡萄を飾りました。
甘さ控えめです。

材料 (15㎝ホール型)

ボトム
ビスケット(マリー)
80g
バター
40g
フィリング
1箱(200g~225g)
120㏄(g)
砂糖
50g
レモン汁
大さじ1
お湯
50㏄
デコレーション
80㏄(g)
砂糖
5g
バニラエッセンス
少々
お好みのフルーツ
適宜

作り方

  1. 1


    ケーキ型の底にクッキングシートを敷いておく。

  2. 2

    【ボトム】
    バターレンジで柔らかくしておく
    ビスケットはジップロックに入れて、すりこ木などで細かく潰す。

  3. 3

    砕いたビスケットにバターを入れて、馴染むようにモミモミ馴染ませる。
    型の底に敷き、しっかり押さえて冷蔵庫に入れておく。

  4. 4

    【フィリング】
    ゼラチンはお湯50㏄にとかしておく。
    生クリームを小鍋に入れて温め、ゼラチンを加えてよく混ぜる。

  5. 5

    クリームチーズをレンチンで柔らかくし、ホイッパーでよく混ぜる。砂糖、ヨーグルト、レモン汁を加えてさらに混ぜる。

  6. 6

    温めた生クリームを加えてよく混ぜ、型に流しいれて冷蔵庫で半日程度冷やして固まらせる。

  7. 7

    【デコレーション】生クリームを七分立てにホイップ。
    ケーキを型から取り出し、半量くらいを表面に薄く塗る。

  8. 8

    残りの生クリームをしっかり角が立つまでホイップし、絞り袋に入れて絞る。

  9. 9

    写真

    好みのフルーツなどを飾ると出来上がり!
    これはピオーネです。

コツ・ポイント

・ゼラチンを溶かす液体の温度は手を入れると少し熱いくらいがベター(50℃~60℃)
・クリームチーズと合わせる時は手早くよく混ぜてください。
・型抜き、デコレーションしやすいようにゼラチン多めにしていますが、食感は普通です。


このレシピの生い立ち

ホイップクリームが大好きな夫のために、レアチーズケーキに入れる生クリームを少し取り分けてトッピングに使いました。
レシピID : 7292766 公開日 : 22/08/24 更新日 : 22/08/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート