豚こまで♫簡単ポークチャップの画像

Description

《2022.12レシピ改良》たまごはお好みでお作りを☻一緒に食べるとまろやか◎子どもから大人まで食べやすい味付け♩

材料 (2人分)

1/2玉
1/3袋
2〜3個
A酒
大さじ1
A醤油
小さじ1
A塩胡椒
少々
大さじ1/2〜1
サラダ油
大さじ1
50ml
Bケチャップ、ウスターソース
各大さじ3
B砂糖
小さじ1
B顆粒コンソメ
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    豚こま切れ肉は【A】をもみ込み薄力粉をまぶす。しめじは石づきを切り落としてほぐしておく。玉ねぎはくし切りにする。

  2. 2

    ボウルにたまごを割り入れる。菜箸で静かによくときほぐしておく。

  3. 3

    写真

    フライパンにサラダ油大さじ1/2を熱して強火で1の溶き卵を流し入れる。数回大きくかき混ぜて半熟状態で火を止めて皿へ移す。

  4. 4

    写真

    サラダ油大さじ1/2をひきなおして豚肉を香ばしく炒める。焼けてきたら残りの具材を加えて玉ねぎが透き通るまで炒める。

  5. 5

    写真

    【B】を加えて煮立たせたら弱めの中火で全体にとろみがつくまで煮込む。仕上げに有塩バターを溶かして全体に馴染ませる。

コツ・ポイント

・豚こま肉や豚ロース厚切り肉でもお作りいただけます。豚ロースの場合は白い筋に切り込みを入れることで焼いた時に縮みにくいです。
・豚肉はしっかりめに香ばしく焼くことで肉の臭みが抑えられます。

このレシピの生い立ち

子どもが食べやすい味付けのメインを作りたくて。
レシピID : 7297157 公開日 : 22/09/11 更新日 : 24/04/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
クックA9M0DT☆
ソースとケチャップの酸味とたまごの相性バッチリで美味しかったです!
写真
miico31
フライパンで失礼します。常備品で手早く作れて、助かりました!