ミートソースのチーズ焼き(トマト缶不要)

ミートソースのチーズ焼き(トマト缶不要)の画像

Description

子どもも大人も好きなミートソース味に、ホクホクじゃがいもと柔らかいナスの美味しい組み合わせ♪チーズたっぷりで幸せ気分♪

材料 (3人分)

1本
1/2個
1本
オリーブオイル
大さじ1
にんにくチューブ
2〜3cm
200g
★ ケチャップ
大さじ10(150cc)
★ 中濃ソース
大さじ4
★ コンソメキューブ
1個
★ 塩コショウ
適量
好きな量

作り方

  1. 1

    じゃがいも、なすを1cm幅の輪切りにして、耐熱容器でそれぞれレンチン!
    (じゃがいも4分、なす3分)

  2. 2

    玉ねぎ、人参をみじん切りにする。

  3. 3

    写真

    フライパンにオリーブオイルとにんにくをいれて火をつけ、香りを出す。
    ②とひき肉を入れ、人参が柔らかくなるまで炒める。

  4. 4

    写真

    ③にレンチンしたじゃがいもとなすを入れて軽く炒める。
    ★(ケチャップ、ソース、コンソメ、塩コショウ)を入れ、味を調整。

  5. 5

    写真

    耐熱容器に④をよそい、チーズを好きなだけかけ、余熱なしのオーブンで15分加熱!完成!
    トースターで焼き目をつけてもOK。

  6. 6

    写真

    ※ オーブンならそのまま15分。
    ※ トースターなら、レンジで5分あたためチーズを溶かしてから、トースターで10分!

コツ・ポイント

じゃがいもとナスを輪切りにしてから前もってレンチンしておくと、フライパンで炒める時の時短と、「あぁ、固くて失敗した…」ってことがなく、美味しくできます♪

このレシピの生い立ち

ミートソースが作りたいのにトマト缶も生トマトも家に無い…!どうしよう…!!そうだ、ケチャップとソースで作ってみよう!と味を調整してみました。
家族の誕生日のお祝いで、みんなが好きな味を作りたくて。
レシピID : 7303162 公開日 : 22/09/04 更新日 : 22/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート