簡単に作れるほうれん草の胡麻和えの画像

Description

冷凍保存の簡単レシピ笑
買い出し日に下処理して冷凍してあるので使いたい量をそのまんま使えます。

材料

一株(冷凍保存しておいたもの)
1/2本(同じくカットして冷凍保存しておいたもの)
お好みで(こちらもカットして冷凍保存しておいたものです)
シリコンスチーマー用に適量
一丁
砂糖
大さじ2
お醤油
大さじ2
すり胡麻
1大さじ4

作り方

  1. 1

    写真

    具材を用意しておきます。
    お安い時に購入しておいたほうれん草を冷凍保存しておいた物と人参・シメジ・つきこんにゃくです。

  2. 2

    写真

    人参とシメジは少しお水を入れてシリコンスチーマーでレンチンします‪(^o^)‬
    レンチンオートで大丈夫です。

  3. 3

    写真

    お豆腐も水切りしておきます。
    クッキングペーパーに包んでレンチン←こちらもオートです。

  4. 4

    写真

    その間に合わせダレを作っておきます。
    砂糖・お醤油・すり胡麻です。(容量はレシピに記載しておきますね)

  5. 5

    写真

    ボウルに4️⃣を全て混ぜて味が馴染めば完成です\( ´ω` )/
    因みにすり胡麻多目で作ってます(*^^*)

  6. 6

    写真

    つくれぽありがとうございます!(´▽`)
    彩りも綺麗で美味しそう♪
    冷凍保存処理に最適ですよね♡

コツ・ポイント

普段から買い出し日は帰宅後即下処理して冷凍してますのでいざ使う時に解凍すればOKなだけの楽チンクッキングです(・∇・)

このレシピの生い立ち

母が実家で作ってくれてた白和えをそのまんま継承しました。
ゴマ大好きなので若干多目かと思いますのでお好みで加減して下さいね(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
レシピID : 7307370 公開日 : 22/09/08 更新日 : 22/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Mau☆cafe
冷蔵庫の冷凍野菜で簡単に副菜できました!簡単時短で美味しい!