大根とアゲの煮物の画像

Description

作り置きに便利な甘めの味付けな煮物です。

材料 (4人)

1/2 本
1/2 本
1~2枚(1枚)
440 ml
★だしの素(顆粒)
小匙1と1/2 (7g程)
★砂糖(パルスイート)
大さじ1と1/2(7g )
★酒
大さじ1
★みりん
大さじ1
★醤油(濃口)
大さじ1
★オイスターソース
大さじ2/3
サラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    油揚げは8等分に切ってザルに入れたら熱鬧をかけて油抜きする。(ザルに放置で水気を切る)

  2. 2

    大根は皮を剥いて縦に十字に切って4等分にしてから乱切りにする。ニンジンは皮を剥いて少しづつ回して向きを変え乱切りにする。

  3. 3

    鍋に油を強いたら大根とニンジンを炒める。前代に油が回って少ししんなりしてきたら水とだしの素を加える

  4. 4

    ★を上から順に入れる。ふつふつしてきたらアゲも加える。アクをとる

  5. 5

    蓋をして煮汁が半分くらいになるまで煮込む。(時々混ぜながら)た遺恨ニンジンが柔らかくなれば火を止める。

  6. 6

    少し鍋にいれたまま放置。(味が染み込む)出来上がり!

コツ・ポイント

アゲの代わりに厚揚げでも!

このレシピの生い立ち

大根があったらとりあえず作って置く定番煮物。
レシピID : 7307902 公開日 : 22/10/08 更新日 : 22/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
チイチャンママ
そして夜は此方のお世話に☆朝晩結構冷えて…となると大根の煮物が食べたくなる☺️少しお醤油多くなってしまった^^;オイソ良い仕事❤

本当夜は寒いくらいだよね。温かい物食べてホッとしたい!大根も今お高いのに作ってくれて有難う❤オイソ、コクが出てなかなか良いよね!

写真
あっこ姉
和風だしにオイスターの組み合わせナイスですね!大根葉も入れました美味しくいただきました♪

あっこ姉さんこんにちは~(^ー^)美味しそうに彩り良く作ってくださってありがとう♡大根葉活用良いですね~

大根にしっかり味が染みるよね~(^ー^)こちらこそ何時も感謝です。あちら(分かるかな?)でも宜しくお願いします。

写真
居酒屋まるみ
えっ、オイスターソース⁈って思ったけど合う☆味に奥ゆきでた感じでほっこり♡美味しかったです♪