レタスチャーハン☆ピーマンの豚肉巻き弁当

レタスチャーハン☆ピーマンの豚肉巻き弁当の画像

Description

シャキシャキ食感が旨っ☆いつもの炒飯と一味違ったレタスチャーハンとトロりチーズの入ったピーマンの肉巻きが入ったお弁当です

材料 (2人分)

「レタスチャーハン」
4膳分
・塩コショウ
適量
・顆粒ほんだし
小さじ2
・しょうゆ
ひと回し
「ピーマンの豚肉巻き」
・焼き肉のタレ
適量
・油
大さじ1
おかず
・舞茸のバターしょうゆ焼き

作り方

  1. 1

    写真

    レタスチャーハンの具材です
    レタスは、手でちぎり。ベーコンは、キッチンバサミで細かく切りました。
    卵には、塩コショウ。

  2. 2

    写真

    フライパンをよく熱し(中火)、溶き卵を半熟に仕上げご飯を入れよく混ぜます。ベーコンも入れ、塩コショウ、ほんだしを入れます

  3. 3

    写真

    味見をし、しょうゆを回しかけ(少ししょっぱいかな?くらい)
    よく全体を混ぜ、最後にレタスを入れすぐ火を止め、混ぜれば完成

  4. 4

    写真

    「ピーマンの豚肉巻き」
    ピーマンを半分に切り、塩水につけておきます(30分程)
    ピーマンが柔らかくなり巻きやすくなります

  5. 5

    写真

    材料は、こちらと、油と焼き肉のタレだけ!
    ピーマンの水気を良く拭き取り、チーズを中に詰め豚肉で巻きます
    軽く塩胡椒します

  6. 6

    写真

    小麦粉をまぶし、油(大さじ1)を入れ熱したフライパンで
    豚肉の繋ぎ目を下にして、こんがり焼いていきます

  7. 7

    写真

    両面こんがり焼けてきたら、焼き肉のタレ(お好きな味)を適量…だいたい大さじ2〜3くらい。
    蓋をして蒸し焼きにします

  8. 8

    写真

    お肉に火が入れば完成!

コツ・ポイント

レタスは、最後に入れることでシャキシャキが残ったレタスチャーハンになります
レタスを最後に入れるので、味付けは、少し濃いめで

ピーマンの豚肉巻きは、ピーマンを塩水につけておくことで、柔らかくなりお肉で巻きやすくなります

このレシピの生い立ち

レタスが中途半端に残っていたので
レシピID : 7318607 公開日 : 22/09/21 更新日 : 22/09/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート