圧力鍋で時短簡単チキンカレーの画像

Description

圧力鍋で時短手間なしカレー。

材料

油(炒め用)
大さじ1
1個
1枚
大1本
大2、3個
カレールー
半箱(袋)
トマトケチャップ
適量
ウスターソース
適量

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎを刻んで、油をひいた圧力鍋で炒め、一口サイズに切った鶏もも肉を入れて軽く火を通し残りの野菜を加える。

  2. 2

    写真

    カットトマトを1缶加え、全体がかぶるくらいまで水(分量外)を足す。

  3. 3

    写真

    圧力鍋の蓋を閉じて強火にかける。空気弁がクルクル回り始めたら弱火にして10分後に火を消し冷めるまで放置。

  4. 4

    写真

    カレー粉を入れて火にかけ、トマトケチャップとウスターソースで味を整える。

  5. 5

    写真

    その日食べる分意外は保存容器に入れて冷凍する。

コツ・ポイント

圧力鍋の使い方はそれぞれの圧力鍋の使用方法参照。
多めに作って小分け冷凍しておくと便利。
カレーの残りを二日目に食べる時は、温めるだけでなく10分以上煮込むべし(食中毒予防)。

このレシピの生い立ち

息子の一人暮らし用に簡単さを追求したレシピ。
慣れてきたら、痛める時にクミン、煮込む時にローリエを加えるなどスパイスでアレンジしてどんどん自分味に。
レシピID : 7324429 公開日 : 22/09/29 更新日 : 22/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート