定番!いちごのデコレーションケーキ

定番!いちごのデコレーションケーキの画像

Description

デコレーションは、いちごが一押し!
パイナップルも美味しいです

材料 (〈スポンジケーキ18cm型〉)

90g
3個
粉砂糖A
60g
10cc
〈シロップ〉
グラニュー糖
25g
50cc
〈ホイップクリーム〉
粉砂糖B
20g
30g
大さじ1 1/2
適量

作り方

  1. 1

    オーブンを170°cに温めておく

  2. 2

    型の底と側面にクッキングペーパーを添わせる

  3. 3

    バターを耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジで溶かし、冷ましておく

  4. 4

    卵をボウルに入れハンドミキサーでほぐし、粉砂糖Aを2回に分けて加え、ミキサーの後がクッキリ残るまで、10分程度泡立てる

  5. 5

    牛乳を加えて混ぜ、振るった薄力粉の1/3を加え、泡立て器で滑らかに混ぜ合わせる
    残りの小麦粉を練らないように切り混ぜる

  6. 6

    溶かしバターを大さじ1づつ加え、ゴムベラで生地を底からすくい上げて落とすように、さっくり混ぜる
    混ぜ過ぎ注意!

  7. 7

    型に流し入れ、型を10cmの高さから2〜3回落とし気泡を抜き、表面に霧を吹き、予熱したオーブンで35〜40分位かけて焼く

  8. 8

    小鍋にグラニュー糖と水を入れ、火にかけて砂糖を煮溶かしシロップを作る
    冷めたらコアントローを加え混ぜる

  9. 9

    アプリコットジャムにシロップを大さじ1を加え、ゆるくしておく

  10. 10

    水にゼラチンを振り入れ、4分間おき電子レンジ500wで20秒かけ溶かす

  11. 11

    いちごは洗ってヘタを取り、水気を拭きとり飾り用を除き、残りは1cmのさいの目切りにする

  12. 12

    スポンジケーキはしっかり冷めてから横半分に切り、上下の切り口にシロップを塗り、下のスポンジにジャムを薄くのばす

  13. 13

    生クリームに粉砂糖Bと練乳を加え、氷水を張ったボウルで冷やしながら泡立てる
    7部立てでゼラチンを加え、さらに泡立てる

  14. 14

    さいの目切りしたいちごに、生クリームを適量加え混ぜ、下のスポンジに均一に乗せ、上のスポンジを重ねる

  15. 15

    表面に生クリームを塗り形を整え、
    残りの生クリームを絞り袋に入れ、いちごを飾りデコレーションする

  16. 16

    写真

    デコレーションを変えて、クリスマスケーキに♡
    サンタの音楽隊バージョン

コツ・ポイント

スポンジケーキをしっかり冷ますために、前日に作っておくのも良いです
生クリームは垂れ易いので、ゼラチンを入れれば形崩れし難いです
出来たてよりも1日以上おいた方が、しっとりして味が馴染みます

このレシピの生い立ち

美味しいバースデーケーキが無くて、作り始めました
娘達のお気に入りで、イベント事にはリクエストされます
レシピID : 7327718 公開日 : 22/10/05 更新日 : 22/12/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックBNN70B☆
アプリコットジャムの代わりに柚子ジャムを使いました。イチゴのダイスと生クリームとの三層が美味しかったです。

初つくれぽ ありがとうございます。 柚子ジャムも美味しそうですね。