秋の行楽弁当(牛きんぴら)の画像

Description

バランス良い しぶい お弁当です
牛肉のきんぴら、青菜の生姜和え、わかめひじきごはん

材料 (2人分)

1/4~1/3本
50-100g
1/2本
1/2輪
生姜すりおろし
小さじ1程度
大さじ2
砂糖
大さじ1程度
醤油
大さじ2~4
みりん
大さじ2~3
わかめひじきごはんの素
適量

作り方

  1. 1

    ご飯を炊く

  2. 2

    お湯を沸かす。
    湧いたら塩を入れる。

  3. 3

    野菜を切る
    1) ごぼうを細切りにして水にさらす
    2) れんこんを薄切りにして水にさらす
    3) にんじんを細切りにする

  4. 4

    塩を入れたお湯に青菜をゆでる。
    ポイントは強火で1分程度。
    鮮やかな色になったらすぐに流水で冷やし、水気を絞る。

  5. 5

    青菜をもう一度よく絞り、すりおろし生姜と醤油であえる

  6. 6

    フライパンを中火に熱して、油をしき、
    切った野菜をいれる。
    野菜を軽く混ぜる。

  7. 7

    酒、砂糖をいれ、必要なら軽く混ぜて、すぐ蓋を閉める。火を弱火中火にする。

  8. 8

    野菜に火が通ったら蓋を外し、牛肉を入れて炒める。

  9. 9

    肉に火が通ったら、醤油、みりんを加えて炒め煮る。

  10. 10

    汁気がほとんどなくなったら完成。
    弁当箱につめる。

コツ・ポイント

野菜を細く切るのに時間がかかります。ごぼう→れんこん→人参の順にきれば、ごぼうとれんこんのアクをぬきながら野菜を切ることができます。
野菜を切る前にお湯を沸かすのもポイントです。

このレシピの生い立ち

初めて作ったお弁当。
好きなものと得意料理を詰め込みました。
レシピID : 7332112 公開日 : 22/10/06 更新日 : 22/10/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート