シンプルだけど美味しい♪じゃがいもソテー

シンプルだけど美味しい♪じゃがいもソテーの画像

Description

茹でて焼くだけなのに美味しい♪
ステーキやハンバーグの付け合わせにも。

材料 (1人分)

オリーブオイル
小さじ1〜2
バター(有塩でも無塩でも)
小さじ1/2〜1
塩(アルペンザルツ岩塩使用)
適量
パセリ(なくても可)
適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮を剥いて1cm程のスライスにしたら数分水にさらしておく。(酢水さらすと変色防止になるそうです。)

  2. 2

    一度水を切り、小鍋に新しい水をじゃがいもがかぶるくらいまで入れ、塩を1つまみ入れて中火にかける。

  3. 3

    湧いてきたら弱火〜弱中火に。串が通るくらいまで茹でる。(水から8分くらいでした)後から焼くので柔らかすぎないように。

  4. 4

    じゃがいもが茹で上がったらザルにあけ、キッチンタオルで水気を拭く。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルとバターを入れ、中火で両面を焼く。(トータル5〜6分程)カリッと少し焦げ目がつくくらいに。

  6. 6

    最後に塩で味付けしたら出来上がり。パセリや胡椒はお好みで足してください。ガーリックパウダーを振っても。

  7. 7

    写真

    ※オリーブオイルは香りの少ないピュアオリーブオイルを使用しています。

コツ・ポイント

少し焦げ目が付くくらいに焼くと美味しいです^^
オリーブオイルとバターの量は適当で大丈夫ですが、バターだけだと焦げやすくなります。

このレシピの生い立ち

付け合わせのポテトがなくて考えました。
レシピID : 7333160 公開日 : 22/12/13 更新日 : 22/12/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (5人)
写真
バウチャン
サーモンの付け合わせに✨💕シンプルが1番美味しい😋ご馳走さまでした♪
写真
クック4W37VW☆
お肉の付け合わせにしましたが、じゃがいも一個だけあったので少しでしたが息子が絶賛。次は倍で作ります。
写真
うどんこちゃん✩
ポテサラ以外で何かないかな〜と悩んでいた所このレシピに出会いました♡簡単なのに美味しい、お肉の横に、おやつにもおつまみにも◎
写真
ピーナッツ子♪
いつもありがとうございます