新春用 自家製白味噌作り 一升用の画像

Description

祖母の家の白味噌用の配合

材料 (家族4人 約6ヶ月〜1年分)

こうじ
1升
1袋(2合)
1合の8尺
(重石用に)塩
1kg

作り方

  1. 1

    (前日準備)
    大豆を一日水にさらし、翌日耳たぶくらいの柔らかさになるまでよく煮る。

  2. 2

    (前日準備…購入した米麹がビニール等で密閉されている時)
    一度平たいタッパーに移して軽くほぐした後、冷暗所や冷蔵庫で保存

  3. 3

    (当日味噌作り前までに準備)
    煮た大豆をフードプロセッサーで潰す。時折煮汁も加えて潰しやすくするとよい。

  4. 4

    (5、6は直前準備!)

  5. 5

    手をよく石鹸で洗い、水気をよく拭き取る。その後、手にアルコールや焼酎などを振りかけ、手の雑菌を減らす。

  6. 6

    味噌を保存するタッパーや樽の内側にアルコールや焼酎を振りかけ、雑菌を減らしておく。

  7. 7

    (ここから以後はいよいよ本番!)

  8. 8

    大きいタライ等を用意し、麹を入れる。続いて塩を入れ、麹と塩をよく混ぜ合わせる。

  9. 9

    ↑この時、麹が塊になっているところをよくほぐすこと!米一粒ずつバラバラになるように手で潰していく。

  10. 10

    空気を抜きながら握り拳大に丸めてタッパーや樽に詰める。できたら詰めるときは勢いよく投げ入れて空気を減らすとよい。

  11. 11

    満遍なく詰めていき、最後はめいいっぱい上から押して空気を抜き、表面を平らにならす。

  12. 12

    写真

    味噌の表面にラップを敷き、その上からこの時味噌の表面が見えない様にビニール袋に入れた塩1kgを重石として置く。

  13. 13

    3週間ほど冷暗所で寝かせたら完成!
    年始の雑煮用に使ったあとは、普段のお味噌汁に使っていきます。

  14. 14

    写真

    2023.1.9 検索トップ10入りしました。
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

毎年の比率がわからなくなるので覚書。
レシピID : 7337863 公開日 : 22/10/13 更新日 : 24/01/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート