簡単黄金比♪15分で基本のカボチャの煮物

簡単黄金比♪15分で基本のカボチャの煮物の画像

Description

色々なレシピを研究し、基本のレシピとしました。昔なつかしい、おばあちゃんの味という感じ。味見でなくなりそうです。

材料 (小鍋一杯分)

1/4個
砂糖
大さじ3
醤油(薄口醤油でもOK)
大さじ1(薄口なら大さじ2/3)
250ml

作り方

  1. 1

    写真

    カボチャにラップをして、600wで1分ほど加熱する。(切りやすくなる)

  2. 2

    写真

    カボチャを大きめに切り、全ての材料と鍋を入れる。カボチャは皮が上。

  3. 3

    写真

    オーブンシートかアルミホイルで落としフタをし、中弱火(くつくつ沸くくらい)で10分加熱

  4. 4

    写真

    フタを取り、お好みで1〜7分ほど煮詰めれば完成!(焦げないように様子を見つつ!)

コツ・ポイント

■丸ごとカボチャを使うときは、初めに切らずにラップなしレンチン600w2分
■種とワタ部分は煮崩れしやすいので、スプーンでしっかり取るか、包丁で切り落とす
■皮の硬いところは包丁で削ぐ(味も染みやすくなります)

このレシピの生い立ち

カボチャの煮付けって、簡単そうで意外と難しい。煮すぎてべちゃっとしたり、しっかり味付けしようとして醤油で真っ黒になったり...良いバランスを模索するために、色々なレシピを研究し、基本のレシピとしました。
レシピID : 7338820 公開日 : 22/10/16 更新日 : 22/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
kaiselim
皮を上にして煮るのは初めて しっとり味が染みて、美味しかったです
写真
プチシュ
甘くて美味しい♪大好きなかぼちゃだから少量で満足感アリ♡ほっこり癒される味です😊
写真
ちゃぴ♥
常備菜&子供のお弁当用に。美味しかったです♡