鮭の白子と枝豆のアヒージョの画像

Description

栄養豊富でお得な鮭の白子。アヒージョなら簡単にもっちりとろりなおいしい白子を味わえます。

材料 (2人分)

鮭の白子
120~150g
むき枝豆(冷凍、解凍しておく)
ひとつかみ~
にんにく
ひとかけ~ふたかけ
鷹の爪(輪切り)
好みの量
オリーブオイル
適量
小さじ1/3~1/2
胡椒
少々

作り方

  1. 1

    鮭の白子は筋を取り除き、ひと口大に切る(枝豆と一緒に食べるので加熱したときに小さめのひと口大になるよう)。

  2. 2

    にんにくはつぶすか粗く刻む。
    小さめのフライパンやスキレットににんにく、鷹の爪、オイルをたっぷり入れて火にかける。

  3. 3

    にんにくの香りが立ったら白子、塩、胡椒を加えて時々混ぜながら煮る。

  4. 4

    白子がぷっくりして火が通ったら枝豆を加えて2~3分煮る。
    熱々のうちに食卓に出して完成。

コツ・ポイント

オイルの量は白子と枝豆が半分くらい浸ればOKです。
お店のようになみな身に入れると混ぜる手間があまりなく楽なのですがオイルがもったいないので…。
その他お好みの野菜を加えてもおいしいです。

このレシピの生い立ち

毎年秋になるとお得に売っているのでよく買うのですが、夫が一番好きな鮭の白子のお料理がアヒージョなので同じく夫が好きな枝豆と合わせてみました。
レシピID : 7339774 公開日 : 22/10/15 更新日 : 22/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート