トマトジュースと米粉でジューシーな唐揚げ

トマトジュースと米粉でジューシーな唐揚げの画像

Description

前回のトマトジュースと米粉活用の唐揚げの改良新作版
冷めてもカリッと!

材料

1枚(約250g)
【下味】
醤油
小さじ1
ひとつまみ
にんにくすりおろし
1片
【仕上げ粉】
波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉(or米粉)
大さじ3〜4
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉は食べやすい大きさに切る。
    ポリ袋に、鶏もも肉、調味料を入れて軽く揉み揉み冷蔵庫へ!
    半日〜一晩おく!

  2. 2

    写真

    別袋に【仕上粉】を入れて、①の鶏肉の汁気を軽くきってから仕上粉袋に入れて、空気を入れて持ったらふりふり!

  3. 3

    写真

    鶏肉に満遍なく粉がついたら、160〜170℃の油でカリッと揚げて完成!
    ※色がつきやすいので様子を見ながら揚げて下さい!

コツ・ポイント

仕込みの時間は前回同様半日以上〜はした方がオススメ!しっとりジューシーな仕上がりに!

このレシピの生い立ち

前回はトマトジュース(無塩)だったので、今回は(有塩)バージョンにして少しパンチを入れてみました!
レシピID : 7339876 公開日 : 22/10/15 更新日 : 23/03/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
J_son
カリッと揚がりました♡トマトジュースで漬けるの目から鱗です!ほんのりトマトの香りがしてとっても美味しかったです♪素敵レシピ感謝★

初レポありがとうございます! トマトジュース斬新ですよね(≧ω≦)b笑 気に入って頂けて良かったです!