【お弁当】塩昆布で和風無限ピーマン

【お弁当】塩昆布で和風無限ピーマンの画像

Description

お弁当の常備菜にレンジでささっと簡単に作れます。味付けは塩昆布だけ。

材料

小さじ2
ごま油
小さじ1
黒胡椒
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    ピーマンはヘタを親指で押して穴を開け、そのまま引っ張って種を取る。半分に割り、キッチンバサミで斜めに細く切る。

  2. 2

    写真

    耐熱容器にピーマン、塩昆布、ごま油を入れて軽く合わせて、蓋を斜めにして乗せ、レンジで600Wで2分加熱する。

  3. 3

    写真

    黒胡椒を振りかけ、全体を混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

キッチンバサミと耐熱容器を活用して、レンチンでお手軽、簡単!塩昆布の量で味を調整してください。

このレシピの生い立ち

庭で大量に採れるピーマンの消費に。ツナの無限にも飽きたので。バターで作るよりごま油のほうがあっさりしてお弁当向きです。
レシピID : 7348662 公開日 : 22/10/29 更新日 : 22/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (13人)
写真
YU-ZEN
すぐできて朝の味方です!今日もありがと!

つくれぽいただきありがとうございます!美味しそ〜素敵なお弁当ですね。お役に立ててうれしいです。お弁当作り頑張ってくださいね。

写真
コマアキ
ツナなしの方が好きかも!安上がりだし!

つくれぽありがとうございます!安くて簡単、ツナよりあっさりしていてお弁当におすすめです。ぜひレパートリーに加えてくださいね。

写真
YU-ZEN
寒い朝にすぐできていつもとっても助かってます♪

いつも作っていただきありがとうございます!お弁当のおかずのお役に立っているようでうれしいです。毎日のお弁当作り頑張ってください。

写真
YU-ZEN
おはようございます。 今朝のピラフ弁当にまたまた登場です。しっかり味がつくのでおかずにピッタリ

つくれぽありがとうございます!いつもおいしそうなお弁当の隙間に役立てていただきうれしいです。これからもお弁当作り頑張ってください