くるみ入り田作りの画像

Description

田作りはくるみと一緒に作ると普段のおつまみになります

材料 (作りやすい分量)

☆砂糖(アガベシロップを使用)
大さじ1弱
☆醤油
大さじ3

作り方

  1. 1

    フライパンで小魚を空炒り(弱火中火で10分ほど)する。
    ポッキリと折れたらオッケー。
    別皿に移します。

  2. 2

    同じフライパンをペーパーで綺麗にして、同じような要領でくるみも空炒り(弱火中火で10分ほど)して①と同じお皿へ。

  3. 3

    また同じフライパンをペーパーで綺麗にして、☆の調味料を煮立たせます。
    煮立ったら空炒りした小魚とくるみを入れます。

  4. 4

    全体に調味料が周るように混ぜて出来上がり。
    冷めたら少し固まりますのでここでは少し緩くても大丈夫。

コツ・ポイント

それぞれの工程は面倒がらずに別々に行う事で香ばしく仕上がります
くるみはローストしたものを再度しっかり炒りましょう

このレシピの生い立ち

お節だけでなく普段から小魚を食べて欲しくて作りました
レシピID : 7350307 公開日 : 23/05/26 更新日 : 23/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
bellーりん
胡桃が少なめなんですが美味しく簡単に出来ました